意外なアイテムが大活躍! コーヒー用クリームで作る「ポテトサラダ」

じゃがいもは、フライドポテトや肉じゃがなど幅広いメニューで活躍するオールラウンダー。ホクホクした食感とクセのない味は、どんな料理にもよく合います。中でも、じゃがいものうまみを堪能できるメニューといえば「ポテトサラダ」。定番のおかずとして家で作る機会も多いのでは?
王道のマヨネーズ味もよいですが、新しいおいしさに出会いたい時は「コーヒー用ミルク」を利用してみましょう。ウスターソースと組み合わせれば、まろやかなコクと香りを楽しめる1品に。いつもとひと味違うポテトサラダを、ぜひレパートリーに加えてくださいね。
簡単ポテトサラダ
【材料・2人分】
じゃがいも 小2個(約200g)、きゅうり 1/4本、玉ねぎ 1/6個、塩 少々、ウスターソース 大さじ1、コーヒー用ミルク 小さじ2
【作り方】
1. じゃがいもは薄いいちょう切りにし、水にくぐらせて耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。
2. きゅうりは薄いいちょう切り、玉ねぎは繊維に逆らって薄切りにし、合わせて塩をふってもみ混ぜ、水けを絞る。
3. 1をつぶしてウスターソース、コーヒー用ミルクを加えて混ぜ、2も加えてあえる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分107Kcal、塩分1.1g)
じゃがいもは電子レンジで“チン”すればOK。薄いいちょう切りにカットしてから加熱すれば、調理時間の短縮につながります。また、きゅうりや玉ねぎは切ったあとに塩もみし、水けを絞ってからポテトサラダに加えると味が薄まりませんよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細