グッバイパサつき!ほぼ放置するだけジューシーゆでどり大成功!

私はサラダチキンや蒸しどり、ゆでどりなどのヘルシーで安いとりむね肉の料理が好きです。
家で作りたくて、一度一番簡単そうなゆでどりを作ってみたのですが、なかなか火が通らず、お肉代は安いけどガス代が…みたいな状態になってしまいました。
しかも火が通ったお肉はパサパサ…
今回はあの時のリベンジも兼ねて、レシピをちゃんと見ながら「ゆでどりとねぎのウマだれかけ」を作ってみようと思います。
【材料】
とりむね肉…大1枚(約300g)、しょうがの皮…1かけ分、長ねぎ(青い部分も含む)…1/2本
ウマだれ(はちみつ、しょうゆ、酒、酢、ごま油…各小さじ2、塩、こしょう、酒
【作り方】
1、とり肉は冷蔵庫から出して1時間程度おき、塩小さじ1/2、こしょう少々をふってもみ込む。
2、鍋に入れ、たっぷりの水としょうがの皮、酒大さじ2を加え中火にかける。煮立ってから約1分たったら火を止め、ふたをしてそのままさます。
3、ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにし、水に約5分さらして水けをきる。2のとり肉を7~8㎜の厚さに切って器に盛り、ねぎをのせる。
4、小鍋にウマだれの材料を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら熱いうちに3に回しかける。


あまりにも茹で時間が短いので余熱で本当に火が通るのか心配に…

でもしっかり火が通っていました!
しかもお肉がしっとり柔らかくてジューシー!
材料もガス代も安い上においしいなんてコスパは最高!
しかも調理は、ほぼ放っておくだけ、最高です!

とりを茹でた煮汁はとりとしょうがのだしが出てたので春雨スープにしてみました。
おまけで1品増えてうれしい。
作=モンズースー
▶ブログ:
生きづらいと思ったら親子で発達障害でした▶Twitter:
@monnzusuInformation
■出典:『レタスクラブ』10/25発売号 「コスパ肉を『やわらか、ジューシー』大作戦!!」
※最新の『レタスクラブ』(25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載企画、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
記事一覧
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る