カップうどんも麺つゆも、「ほうじ茶」の魔法で激ウマに

皆大好き麺類! もちろん私もそのひとりで、うどんも蕎麦もパスタもラーメンも、食卓に上がる頻度がめっちゃ高いです(ズボラなので手打ちはしないが)。
ひとりで食べる昼食ともなれば、ズボラ主婦の救世主「カップめん」を食べることもしばしば。中でも一番好きなのは「どん兵衛 きつねうどん」です。ジュワッと大きいおあげとムニムニのうどんが、疲労した脳をしびれさせます。
ところが、そのどん兵衛が「ある飲み物」を入れるとさらに美味しくなるという噂がネット上に……マジか!?
はい、マジでした。
お湯の代わりにほうじ茶を入れるという、思いもつかなかった裏ワザです。スープの味が劇的に変わるわけではなく、香ばしさが加わって少し上品になる印象。そしていつもより、ほんの少しながら「さっぱり」するような気も…? なかなか味わい深く、ハマる味わいでありました。
さらに、ほうじ茶に白出汁と塩を入れるだけという「麺つゆ」も、めっちゃナイス。これもどん兵衛同様、大変上品なお味。ちょっと意識高いママになった気分でありました(食べてるのはどん兵衛だけど)。
文=スモモスキー
スモモスキー

Information
■参考にしたニュースはこちら!
SNSで話題…ある飲み物を入れるだけで定番レシピが激ウマに!
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の43歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(3歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとブロッコリーばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
SNSで話題…ある飲み物を入れるだけで定番レシピが激ウマに!
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の43歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(3歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとブロッコリーばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る