パパにまかせろ!材料たったの2つでOKなレシピで作ったお弁当でピクニック
みなさんこんにちは、あおむろです。すっかり穏やかな季節になりました。
妻が仕事に出ていて、子どもたちと一日を過ごす日がありました。今日は暖かいし、家でのんびりとして、お昼寝もして…なんてぼんやり考えていると、子どもたちが走ってきて一言。

「パパー!ピクニックいこー!!!」
…。
……。
………。

今日は一日ゆっくり過ごそうかあなんて考えていたんですけどね、やはり子ども達の顔を見ていると、行こうぜとしか言いようがありません。
しかしお弁当を作るにも冷蔵庫には食材はわずか…そして子ども達は早く家を出たくてソワソワしています。食材も時間も限られた中、作れるものは何……助けて!レタスクラブ!
…と思ったら、4月号に素晴らしい特集がありました。「具材も!手間も!最小限レシピ」、これでいこう!

まずは、豚こま切れ肉とじゃがいもを用意。
フライパンを熱して豚肉→じゃがいもの順番でササッと炒めて、水を1カップ加えて煮立てます。
ふたをして5分ほど経ったら、合わせ調味料(砂糖・酒・しょうゆ…各大さじ2、みりん…大さじ1)を加えて、煮立ったら弱火にする。何度か混ぜて、水分がなくなるまで煮る。
たった2つの材料で…

This is 肉じゃが。

続きまして、豚こま切れ肉と白菜。
まずフライパンにごま油をひき、豚肉を炒める。
次に白菜を加えて、しんなりするまで炒める。
合わせ調味料(しょうゆ・オイスターソース…各大さじ1、とりがらスープの素…小さじ1、水…1/2カップ)を加えて煮立てる。最後に水溶き片栗粉を加えて、とろみがつくまで煮る。
たった2つの材料で…

This is 二宝菜。
汁気が多いので、こちらは弁当箱ではなくプラコップに入れました。

続きましてはハムと卵。
炊飯器の炊きあがったごはんに直接、1cm四方にカットしたハム、ケチャップ大さじ5、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ合わせます。これでケチャップライス。
次に卵を薄く焼いたものを何枚か作り、ケチャップライスを詰めてにぎります。
たった2つの材料で…

This is オムライスおむすび。
というわけでとりあえず3品と、あとは適当にウインナーを焼いたりサラダを詰めたりして出かけました。ざっと調理時間は30分ほどだったかな。
天気もよく、半袖でも少し暑いくらい。大きな公園まで車で出かけて、着いたらさっそくシートを広げてお弁当タイムです。
調理の際はバタバタしていて写真を撮れなかったので、完成品の写真を撮ろうと思っていたんですけどね……

お弁当を出した瞬間ワーッ!と子ども達が食べ始めて、一瞬にして完食となりました。なので写真は1枚も撮れてません……。
次回のピクニックはもう少し計画的にお弁当を作ろうと思います。
そして良い感じのお弁当の写真も撮るんだ……(遠い目)
作=あおむろひろゆき
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る