もう一品作りたいのにコンロの空きがない…そんな時はレンチン肉じゃがで決まり!
こんにちは!野原のんです。
料理を作るのが嫌いではないものの、レパートリーが無くてメニューを考えるのが得意ではない私。
レタスクラブを見ながら作り始めてから少しずつレパートリーはふえてきているのですが、なんかもう一品簡単に出来るものを…と考えるのがなかなか。
特にお魚料理をメインで出す時に小鉢ともう一品くらい欲しい…となるのですが…みなさんは何を合わせていますか?
出来ればメインのおかず的なものが欲しいなと思うのですが、そういうのって何だかんだ手がかかるしコンロも埋まっている中だと難しいなと思っていて…。

うまくコンロを回していければいいのかもしれないのですが、作業効率の悪い私。コンロやお鍋・フライパンの順番待ちが出来てしまうんですよ…
そして食べようと思ったら先に作ったものが冷めてたりなんか硬くなってたり。
と、そんな中でこれはいいのでは…!?というものをレタスクラブで発見したので挑戦してみました。
それが、はらぺこグリスリーさんの大人気レシピ!

レンチン肉じゃが!
子どもたちも大好きな肉じゃががレンジで出来る…!!!??
お魚料理とも相性抜群で最高なのでは!!???
【材料はこちら】(2人前)
ぎゅう切り落とし肉 …150グラム
玉ねぎ …2分の1個
にんじん …3センチ
じゃがいも …1個(約150グラム)
しょうゆ
酒
みりん
砂糖
【作り方】
1、 玉ねぎは1cm幅のくし形に切り、にんじん、じゃがいもは一口大に切る。
2、 耐熱容器に1、牛肉と、しょうゆ、酒、みりん各大さじ2、砂糖小さじ1、水100mlを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約10分加熱する。
我が家は2人前だと少なすぎるので全て3倍で作りました。
作り方も驚くほど簡単で、材料を切り、耐熱容器に入れて調味料や水と共にレンジへポンで完成!!
とりあえず3倍の量なので火の通りが悪くなるかなと具材は気持ち小さめにカット。
そして耐熱容器へどーん
調味料等もどーん

なるほどね。
さすがに量が多すぎて容器スレスレ。笑

そーっと運んでみるもののラップ伝いにやはり溢れた…
まぁーーーー仕方ない!笑
そしてレンジで10分。
2人前で10分だけど3倍でも10分なのかなと思ってはいたのですが、さすがに少しだけ芯が柔らかくなりきっていなかったのでさらに5分追加。
見るからにアツアツな状態で完成!!!!

魚の煮付けと同時進行でやったのですがなんなら魚より早く出来上がりました。笑
レンジだけなので少し心配していたのですが、味も濃すぎず薄すぎずちょうどよくてじゃがいもホクホク!人参にも味がじんわり染み込んでいて美味しい〜!!!
そして1番衝撃だったのがお鍋で作った時よりもお肉が柔らかいという!!!
私のお鍋での作り方があまり上手じゃないのもあると思うのですがお肉が1番衝撃でした…!!
量は大量には作れないですが、簡単で同時進行できてコンロもお鍋も圧迫しないのですごく助かりました!
これから魚料理の時は高確率でこの肉じゃがが出てくるであろう我が家です。笑
作=野原のん
▶Twitter:
@non4nohara▶ブログ:
それキツネやで!のんfour育児Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る