洗い物イヤ!空腹子どもに食事を早く出したい! 両方が叶うレシピ試してみた


我が家は子どもが多いこともあって日々の洗い物が大量!!
アラフォーになってからというもの、
手の水分が一気に抜けやすくなり、
この時期は特にガッサガサに。
ごはんを作るのにパワーを使い果たし、
残りカスカスになった気力で台所を片付け、
最終的に手ガッサガサとか…もう…(泣)
そのため、調理器具、食器洗いの手間をいかに少なく済ませるかに命をかけている(大げさ)私。
そのうえ、
保育園・学童から帰宅後の子ども達はお腹すいたお腹すいたの大合唱!
ちょっと待って~と言っても数秒ごとにまだ? まだ? と聞いてくる!
《洗い物もイヤや!食事も早く出したい!!》
という、両方が叶うレシピ!
《とり肉とブロッコリーのクリーム煮》
「材料・2~3人分」
とりももから揚げ用肉……300g
冷凍ブロッコリー……200g
牛乳……1 1/4カップ
塩 こしょう 小麦粉
オリーブ油
粗挽き黒こしょう
1、とり肉はパックの中で塩小さじ1/4、こしょう少々をふって、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、とり肉を並べて入れる。両面を色が変わるまで焼き、小麦粉大さじ1をふって粉っぽさがなくなるまで炒める。
2、牛乳を少しずつ加えて混ぜながら煮て、とろみがついたら凍ったままのブロッコリー、塩小さじ1/3を加える。ふたをして弱火にし、5~6分煮て粗挽き黒こしょうを少々加えてひと混ぜする。
既にいい感じの大きさに切ってある唐揚げ用肉&冷凍ブロッコリ-を使うので
切る手間がないのでめっちゃラク!!
さらに、まな板と包丁を洗う必要が無い&フライパン一つで出来るので後片付けもラク!!
もう、最高やないか~い!!(感動)
過去にレタスクラブさんのレシピでフライパンごと出すのが子ども達に好評だったので、
今回もフライパンごとどーんと出せちゃうレシピにしました!
作ってそのまま食卓に! インパクトもあるしブロッコリー&鶏肉が大好きな子ども達にも好評~♪
小麦粉と牛乳だけのやさしい味のソースで、
美味しさに感動した4歳児がいっちょ前に食レポしてくれました(笑)
ササッと作って出せるし何より後片付けも楽ちんなので
とってもオススメです♪
作=ホリカン
▶ブログ:
空回り母ちゃんの日々Information
※他の人気インフルエンサーの「やってみた」企画もチェック!
■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』
▼楽天ブックスで購入▼
▼Amazonで購入▼
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る