キャベツの使い切りにも最適! 味つけいろいろ「コールスロー」5選

キャベツをたくさん食べられるコールスローですが、シンプルな味のため飽きてしまう人も多いのでは? そこで今回は、バリエーション豊富な味つけで楽しめるコールスローを5品ご紹介します。余ってしまったキャベツの使い切りにも最適なので、ぜひ挑戦してみてください。
中華風コールスロー
【材料・2人分】
キャベツ 200g、貝割れ菜 1/2パック、白いりごま 大さじ1/2、ごま油 大さじ1、酢 小さじ1/2、粗びき黒こしょう 少々、塩
【作り方】
1. キャベツは短めのせん切りにし、塩少々をふってざっと混ぜ、約5分おいて水けをぎゅっと絞る。
2. ボウルに白いりごま、ごま油大さじ1、酢小さじ1/2、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を混ぜ、1、貝割れ菜を加えてあえる。
(1人分86Kcal、塩分1.2g)
お酢をきかせた中華風ドレッシングが食欲をそそるサラダ。味と食感に深みを加えるために、ごま油と白いりごまを混ぜるのがポイントです。アクセントに貝割れ菜も添えてめしあがれ。
和風コールスロー
みじん切りにしたキャベツは、軽くもんで水けを絞るのがおいしくいただくコツです。お好みでラー油をちょい足ししてもGOOD。

マーマレードコールスロー
マーマレードジャムを加えることで、甘くてほろ苦い新感覚の味を楽しめます。野菜嫌いの子どもも喜びそう。

レモンじょうゆコールスロー
ちくわを入れてボリュームアップさせたコールスローです。レモンの爽やかな酸みを楽しみたい人におすすめ。

ヨーグルト風味のコールスロー
クリーミーでありながらさっぱりしたドレッシングがクセになります。缶汁をきったコーンを混ぜれば、見た目もカラフルな一皿に。

野菜が足りない時、手軽に作って食べたいコールスロー。中華風・和風・洋風がそろっているので、その日の献立に合わせて作るのもよいかもしれませんね。
Information
・中華風コールスロー
・和風コールスロー
・マーマレードコールスロー
・レモンじょうゆコールスロー
・ヨーグルト風味のコールスロー
ほかにもいっぱい!「コールスローのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細