その発想はなかった! ブロッコリーを炊き込みご飯にしてみた結果

偏食なうちの息子たち。二人とも食べてくれる数少ない野菜の一つがブロッコリーです。
栄養価も高く、比較的どの季節でも手に入りやすいので重宝していましたが、気づけばメニューはワンパターンに…
ボイルしたものをそのまま食べるか、サラダやシチューに入れるくらい。
なので今回はいつもと違うメニューにチャレンジしてみることにしました。
チャレンジするのは「まるごとブロッコリーの炊き込みご飯」。
今までブロッコリーをお米と炊くという発想はなかったので、作ったことがなかったのですが、意外とありかも…?
【材料】(作りやすい分量)
ブロッコリー…1個
米…2合
洋風スープの素(顆粒)…小さじ1
あればローリエ…1枚
塩 バター
【作り方】
1:米は洗い、炊飯器の内釜に入れ、指示どおりの水を加えて約30分おく。
2:ブロッコリーは根元を切り落とす
3:1にスープの素、塩小さじ2/3を加えて混ぜる。
ブロッコリーを中心に置き、バター20gとローリエをのせ、普通に炊く。
4:炊きあがったらブロッコリーをくすしながら混ぜ合わせる。


炊いてみたらブロッコリーはしゃもじで簡単に崩れるほど柔らかくなっていました。
全部くずして混ぜ合わせると綺麗な緑色のごはんに
このくずしてまぜる作業は少し楽しかったです。

味は薄めのリゾットのような感じでした。
お米とブロッコリーが合うのか少し不安でしたが意外と合う!
ただ思っていたよりブロッコリーの香りは強めなので苦手な人もいそうな感じでした。
ブロッコリーを炊き込んだごはんは綺麗な色だったのですが、お茶碗では違和感がある気がしたのと、洋風なメニューでもあったので即席でお子様ランチ風に盛り付けてみました。
冷蔵庫にあった残り物を処分しただけですが、ごはんの色が綺麗だったので少し豪華な食卓に見えたので、子どもたちが喜んでくれました。
作=モンズースー
▶ブログ:
生きづらいと思ったら親子で発達障害でした▶Twitter:
@monnzusuInformation
※他の人気インフルエンサーの「やってみた」企画もチェック!
『レタスクラブ ’20 2月号』情報はこちらから
▼Amazonで購入▼
▼楽天ブックスで購入▼
●料理● 手っとり早くあったまる「極暖」レシピ
∟いつものおかずも、とろみであったか
∟素材を生かして手軽に“とろあつ”!
∟しょうが・ねぎ・にんにくであったまる
●整理・収納● 人生が劇的に変わる「冷蔵庫収納」
●大人気連載!●
∟大人気2・5次元俳優・黒羽麻璃央さんの「もっとそばにおいでよ」
∟NEWSはスペシャル!増田貴久さんと手越祐也さん、LETTUCE MEETSは大沢たかおさん
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る