新感覚!傷付けないハリネズミ型【ダイソー】「シリコーンキッチンブラシ」
ダイソーで人気という、「シリコーンキッチンブラシ」が気になったので探してきました!
ハリネズミの形をした、かわいらしい「シリコーンキッチンブラシ」は、傷つけたくない繊細な食器などにおすすめなのだそう。
早速使ってみました!

・「シリコーンキッチンブラシ」100円/1個入(税抜き)
<材質>シリコーンゴム
<商品サイズ>約8.5×12cm
新感覚キッチンスポンジが登場!

お店で見つけたとき、パッケージに穴が空いているので気になりました。
キッチンスポンジとパッケージに記載があるものの…ブラシなので、ちょっと硬そう。かえって食器を傷つけたら嫌だな~なんて思っていたら、買う前にブラシのやわらかさを確認する穴が空いていて安心でした。
ブラシの先端は丸くなっているので、これなら食器を傷つけることがなさそうです。

かわいらしいハリネズミの「シリコーンキッチンブラシ」は、ブラシが2パターン。
ブラシが長めのものと…

反対側は、ブラシが短めになっています。

厚みもなく薄いけれど、だからといって頼りない感じもありません。

シリコーン素材なので、ブラシの先端を含め全体的にやわらかい!
洗う食器にあわせて、形が変えられるのも良いですね!

くるくるっと丸めてしまえば、コップの中を洗うのもラクラク!
ブラシがザルのすき間汚れもきれいに!

ザルなどの網目が細かいものも、ブラシが汚れをかき出してくれるので、かなりすっきり!
ストレスフリー!
一般的なスポンジだと引っかかってしまいそうな、おろし金にも恐る恐る挑戦したところ…きれいに洗うことができました!
あまりゴシゴシやらなければ、おろし金にもいけそうな感じです。

水切れが良いのもポイント♪

一般的なスポンジにくらべて泡立ちはかなり少ないので、洗っている感が足りないかも…とはじめこそ思いましたが、慣れれば気になりません。
しっかりと汚れが落ちているかは洗った後に触って確認してみるといいと思います。私の場合、洗った後にガラスのコップやタッパーも、指でこすったら「きゅきゅっ」と音がするくらいでした。
ブラシの長い方でなら、程よい泡立ちを感じますが、普段の食器洗いより流す水の量が少ないように感じました。
うまくいけば節水にもなるかも!

ハリネズミの目の部分が丸く空いているので、吊して乾かすこともできます。
水切れの良さに加えて、乾きやすいので衛生的です。

煮沸消毒や食洗機にも対応しているので、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめ。
テフロン加工やタッパーなど、知らないうちに細かい傷がついていますよね。もちろん、調理中についたりすることもあると思うのですが、スポンジでガシガシ力を入れて洗う私の怪力のせいかも?!と思うこともあったので(笑)、シリコーンブラシを使えば、少しは改善されるんじゃと期待しています。
怪力のためかすぐへたっていた過去のキッチンスポンジたち。
この「シリコーンキッチンブラシ」ならすぐにへたることも減らせそうなのでは、しばらくキッチンスポンジの買い換えをしなくて済みそうです!
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る