-
1
- 2
料理がグレードアップ!「すりおろしきゅうり」を活用したやせ酵素レシピ3選
きゅうりをすりおろしたことありますか? すりおろすことで、脂肪分解酵素「ホスホリパーゼ」の吸収がよくなり、むくみもスッキリ! 酢や梅干しと合わせてさっぱりといただきましょう。きゅうりの緑色が映えて料理がグレードアップしますよ。
『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』(レタスクラブMOOK)から、すりおろしきゅうりを使ったレシピをご紹介します。
カリウム豊富なきゅうりとクエン酸を含んだ梅でさっぱり
豚しゃぶのおろしきゅうりあえ

●1人分297kcal/塩分 2.3g
[ 材料・2人分 ]
きゅうりのすりおろし……1本分
梅干し……2個
合わせ調味料
・ごま油……大さじ1 1/2
・しょうゆ……大さじ1/2 ~1
・みりん……大さじ1/2
・塩、砂糖……各少々
水菜……1株
青じそ……10枚
みょうが……1個
塩、酒……各少々
豚しゃぶしゃぶ用肉……150g
[ 作り方 ]
1.梅干しは種を除いて包丁でたたき、合わせ調味料、きゅうりとともにボウルに入れて混ぜ合わせる。

2.水菜は5㎝長さに切り、しそ、みょうがはせん切りにする。
3.鍋に湯を沸かして塩、酒を加え、豚肉を1枚ずつ入れてゆでる。色が変わったら引き上げ、ざるに上げて粗熱をとる。1のボウルに加えてあえ、2も加えて手早くあえる。
Information
▼『安うま食材ダイエット!vol.3きゅうり』記事一覧はこちら▼


▼『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
シャキシャキとした歯応えのある食感とすっきりとした味わいで、メイン料理のつけ合わせや酢のもの、漬けもの、サラダといった副菜など、和洋中どんな料理にも使える「きゅうり」。料理の脇役としてとらえられがちなきゅうりですが、食べるだけでみるみるやせる!と、そのすぐれたダイエット効果で注目を集めています。また、きゅうり1本あたりのカロリーは約14kcalと非常に低カロリーで、ダイエットにピッタリ! きゅうりをおいしく食べてダイエットできるレシピを紹介します。

▼『安うま食材ダイエット!vol.3 きゅうり』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
シャキシャキとした歯応えのある食感とすっきりとした味わいで、メイン料理のつけ合わせや酢のもの、漬けもの、サラダといった副菜など、和洋中どんな料理にも使える「きゅうり」。料理の脇役としてとらえられがちなきゅうりですが、食べるだけでみるみるやせる!と、そのすぐれたダイエット効果で注目を集めています。また、きゅうり1本あたりのカロリーは約14kcalと非常に低カロリーで、ダイエットにピッタリ! きゅうりをおいしく食べてダイエットできるレシピを紹介します。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細