ダイエットの味方! うまみたっぷりのねぎだれ×とりむね肉5選

水晶どりのねぎ塩だれ

もやしをゆでたあと、同じ鍋でとりむね肉をゆでればOK。とりむね肉のやわらかくてつるんとした口当たりを楽しめます。

【画像を見る】シャキシャキ食感が美味!「水晶どりのねぎ塩だれ」

蒸しどりのねぎだれがけ

とり肉はところどころフォークで刺し、耐熱皿に入れたら調味料をかけて加熱していきます。粗熱がとれたら食べやすい大きさに裂きましょう。

「蒸しどりのねぎだれがけ」

ゆでどりのねぎだれがけ

とり肉は水からゆで、沸騰したら火を止めて余熱で火を通します。にんにくやしょうがを水に加えることで、より食欲をそそる香りに。

「ゆでどりのねぎだれがけ」

蒸しどりのザーサイねぎだれ

ザーサイにねぎと調味料を混ぜるだけで、風味のよいたれが完成。電子レンジを使えば10分で調理できるので、忙しい日のメインにも◎

「蒸しどりのザーサイねぎだれ」

とりむね肉の皮には脂質が多く含まれているのが特徴。ダイエットレシピに使用する際は、あらかじめ取り除いておくのがおすすめです。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
ねぎどり
水晶どりのねぎ塩だれ
蒸しどりのねぎだれがけ
ゆでどりのねぎだれがけ
蒸しどりのザーサイねぎだれ

ほかにもいっぱい!「とりむね肉」のレシピ

■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!

おうちキャンプで家にいながらアウトドア気分を味わおう!



★ Twitterキャンペーン実施中★



「おうちキャンプ充実グッズ&QUOカード1000円分」が総計10名様に当たる!

詳細はこちら!



▼楽天市場「満喫・快適サマー2020 この夏どう過ごす?」特設サイト

快適サマー2020




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細