- 1
-
2
冷製パスタ、はじめました! 夏を乗り切るカペッリーニ5選
きゅうりと甘えびのカペッリーニ
レモン汁をたっぷりとふりかけて、甘えびの身を引き締めるのがポイント。皮ごと搾ることによって、さわやかな香りになります。

おろしきゅうりのカペッリーニ
少しにんにくをきかせると、食べやすい風味に。お好みでオリーブ油をたらし、風味をプラスしてもいいかもしれません。

冷製トマトソースのカッペリーニ
トマトのうまみを凝縮したソースは、冷蔵庫で3~4日ほど保存可能。冷やして食べることで、一段と甘みが引き立ちます。

カペッリーニはそうめんのようなつるっとした喉ごしが特徴。この機会にレシピを覚えて、冷たい主食のレパートリーを増やしてみてはいかがでしょう?
Information
詳しいレシピはこちら!
・かに缶とまぐろの冷製カペッリーニ
・ミニトマトとえびの和風カペッリーニ
・きゅうりと甘えびのカペッリーニ
・おろしきゅうりのカペッリーニ
・冷製トマトソースのカッペリーニ
ほかにもいっぱい!「トマト系パスタ・スパゲッティ」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
・かに缶とまぐろの冷製カペッリーニ
・ミニトマトとえびの和風カペッリーニ
・きゅうりと甘えびのカペッリーニ
・おろしきゅうりのカペッリーニ
・冷製トマトソースのカッペリーニ
ほかにもいっぱい!「トマト系パスタ・スパゲッティ」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細