-
1
- 2
家飲みのおともにいかが? ホクホクじゃがいものベークドポテト5選

お酒を飲むときには、おいしいおつまみを用意したいもの。ですが家飲みの場合には、おつまみがなくて困ってしまうこともありますよね。今回はそんなときに使えるベークドポテトのレシピを5つご紹介していきます。ホクホクとしたじゃがいもの食感を、ぜひ味わってみてはいかがでしょう?
ベークドポテト にんにくラー油みそ
【材料・2人分】
じゃがいも 2個、にんにく 1片、サラダ油 小さじ2、ラー油 小さじ1、みそ 大さじ1
【作り方】
1. にんにくは縦半分に切ってから横薄切りにしてフライパンに入れ、サラダ油、ラー油を加えて弱火で炒める。にんにくがカリッとしたら火を止め、みそを加えて混ぜる。
2. じゃがいもは皮をよく洗って軽く水をきり、皮つきのまま高さの半分くらいまで十字に切り目を入れる。1個ずつラップで包み、電子レンジで約5分加熱し、上下を返してさらに約5分加熱する。じゃがいもはラップで包んで電子レンジで加熱し、中までしっかり火を通す。
3. 粗熱がとれたらラップをはずし、じゃがいもの下半分を押さえて切れ目を広げる。じゃがいもの下半分を押さえて切れ目を広げ、具材をのせやすくする。
4. オーブントースターの受け皿にのせて約5分、表面に焼き色がつくまで焼く。
5. 4に1をのせる。
6. にんにくは縦半分に切ってから横薄切りにしてフライパンに入れ、サラダ油、ラー油を加えて弱火で炒める。にんにくがカリッとしたら火を止め、みそを加えて混ぜる。
7. 3に4をのせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(178Kcal、塩分1.1g)
にんにくとラー油、みその力でスタミナ満点♪ じゃがいもは電子レンジで加熱したあと、オーブントースターでこんがりと焼き上げます。切り目を入れたじゃがいもにトッピングをのせるだけなので、手間をかけずに用意できるはず。
Information
・ベークドポテト にんにくラー油みそ
・ベークドポテト ツナマヨチーズ
・ベークドポテト 明太豆腐ソース
・ベークドポテト にらじょうゆ
・ベークドポテト アンチョビーパセリチーズ
ほかにもいっぱい!「じゃがいも」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細