- 1
-
2
調味料1つ混ぜるだけ。 豚こまの「ズボラ冷凍」がおいしさアップで超優秀!【うちにある食材でのりきろう(9)】

[ 材料・2人分 ]*1人分338kcal/塩分1.5g
・冷凍ポーク (前ページ参照) ...全量
・ピザ用チーズ ...30g
・玉ねぎ ...1/6個〈縦薄切りにする〉
・ピーマン ...1個〈薄い輪切りにする〉
・塩
・こしょう
・小麦粉
・サラダ油
・トマトケチャップ
[ 作り方 ]
1. バットに冷凍ポークを出し、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を表面全体に薄くまぶす。
2. フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、1を凍ったまま入れる。1~2分焼いて肉の色が変わったら、上下を返し、ケチャップ大さじ2をぬる。玉ねぎ、ピーマンをのせてピザ用チーズを散らし、ふたをして弱火で約15分蒸し焼きにする。取り出して食べやすく切る。

豚肉の色が変わったら、フライ返しでひっくり返しましょう。
冷凍ポークを煮るだけ!
豚肉ときのこの甘辛煮
豚肉に下味がついているから、さっと煮るだけで味がなじむ

[ 材料・2人分 ]*1人分301kcal/塩分2.7g
・冷凍ポーク (前ページ参照) ...全量
・しめじ ...大1パック (約200g)〈食べやすくほぐす〉
・えのきたけ ...1袋 (約100g)〈長さを半分に切り、食べやすくほぐす〉
・しょうがのせん切り ...1かけ分
・煮汁
∟砂糖、しょうゆ ...各大さじ2
∟水 ...1/4カップ
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. 鍋に油大さじ1/2を中火で熱し、冷凍ポークを凍ったまま入れる。しめじ、えのきたけ、しょうがをのせ、煮汁の材料を入れてふたをし、約3分煮る。
2. ふたを取り、肉をほぐして全体を混ぜる。水分をとばしながら肉に火が通るまでさらに2~3分煮る。
* * *
冷凍からの解凍で、味が落ちちゃった...なんて悩みとも無縁! 使いやすいうえに味なじみも良いから、ぜひ取り入れたいワザです。下味といっても酒だけなので、和洋中とアレンジを選ばないのもうれしいですね。
次回は、「アレ」を塗るだけでしっとり〜♪ とりむね肉のズボラ冷凍をお届けします!
<レタスクラブ20年9月号より>
調理/関岡弘美 撮影/木村 拓 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき
【レタスクラブ編集部】
Information
・冷凍ポーク
・豚肉とキャベツのしょうが炒め
・豚肉のピザ風焼き
・豚肉ときのこの甘辛煮
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細