-
1
- 2
お肉を変えるとガラッと変わる! 1人分約100円「なすの炒めおかず」3選
一緒に炒める具材や調理や調味の仕方を少し変えるだけで、同じなすの炒め物でも大きく変化させることができますよ。なすがとろりと仕上がる「下ゆで」もぜひお試しください!
『ほぼ100円のなすおかず』(レタスクラブMOOK)から、材料費1人分ほぼ100円でできる「なすの炒め物レシピをご紹介します。
なすととり肉の高菜炒め
ゆでたなすのとろりとした食感が絶品

[ 材料・2人分 ]
なす…3個
片栗粉…適量
ピーマン…小2個(約60g)
とりむね肉…小1枚(約200g)
下味
・酒…大さじ1
・片栗粉…小さじ1 1/2
・塩、こしょう…各少々
塩、サラダ油 各少々
ごま油 大さじ1
高菜漬けのみじん切り…大さじ1 ~ 1 1/2
合わせ調味料
・酒…大さじ1
・砂糖、片栗粉…各小さじ2/3
・塩…小さじ1/2
・とりガラスープの素、こしょう…各少々
・水…大さじ2強
[ 作り方 ]
1.なすは皮むき器で皮をむき、縦半分に切ってから1cm幅の斜め切りにし、片栗粉を薄くまぶす。ピーマンは縦半分に切り、一口大の乱切りにする。とり肉は皮を除き、3~4mm幅のそぎ切りにし、下味をもみ込む。
2.フライパンに湯を沸かして塩、サラダ油を加えて弱火にし、とり肉を1切れずつ入れる。1~2分ゆで、色が変わったら網じゃくしで取り出し、湯をきる。続けてなす、ピーマンを入れ、なすがやわらかくなったらともにざるにあけて湯をきる。
3.フライパンをきれいにし、ごま油、高菜を入れて弱火で炒める。香りが立ったら2を加え、強火にしてさっと炒める。合わせ調味料を回し入れて、とろみがつくまで、炒め合わせる。
【材料費のうちわけ】
なす2個…40円
枝豆100g…50円
とりもも肉200g…154円
合計 244円
1人分 122円
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細