-
1
- 2
この1杯で栄養がたっぷり摂れる。おかずになるスープレシピ5選

朝晩が冷え込むこの季節、1日の始まりや終わりにあったか~いスープが飲みたくなりませんか? でも、おかずのほかにもう1品スープを作るのは面倒…という日も多いはず。そんな時は具材をたっぷり入れて、スープを主菜にしちゃいましょう! 工程も簡単なものを選べば無理なく作れますよ。
牛肉と大根のスープ
【材料・2人分】
牛カレー用肉…200g、大根…10cm(約250g)、クレソン…1束、煮汁(昆布<5×5cm>…1枚、しょうがの薄切り…2枚、にんにく(潰したもの)…1片、酒…大さじ2、水…4カップ)、サラダ油、しょうゆ、塩、こしょう
【作り方】
1.大根は大きめの乱切りにする。クレソンはざく切りにする。
2.鍋に油小さじ1を熱し、大根、牛肉を入れてさっと炒める。煮汁を加え、沸騰したらアクを除き、ふたをして弱めの中火で約20分煮る。しょうゆ小さじ2〜3、塩小さじ1/3〜1/2、こしょう少々で調味する。
3.昆布を除いて器に盛り、クレソンをのせる。
(385kcal、塩分2.6g)
牛肉のだしが染み出たあっさりスープが絶品! 生のクレソンを添えればビタミンやミネラルもしっかり摂取できます。
Information
詳しいレシピはこちら!
・牛肉と大根のスープ
・白菜豆乳スープ
・豆のカレースープ
・トマトと卵の中華スープ
・納豆とキムチのみそスープ
ほかにもいっぱい!「スープ」のレシピ
■おうちで楽しむハロウィン特集はこちらをチェック!

・牛肉と大根のスープ
・白菜豆乳スープ
・豆のカレースープ
・トマトと卵の中華スープ
・納豆とキムチのみそスープ
ほかにもいっぱい!「スープ」のレシピ
■おうちで楽しむハロウィン特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細