-
1
- 2
いつものホットケーキにちょっと「ひと工夫」。たちまちお店の仕上がりに!

手軽におやつが作れるホットケーキミックス。いつも重宝しているご家庭も多いのでは? 今回はひと手間かけて、お店のようなパンケーキに仕上げます。
『安うま食材使いきり!vol.33 ホットケーキミックス使いきり! 』(レタスクラブMOOK)から、オシャレなホットケーキの作り方ご紹介します。
厚焼きホットケーキ
型はアルミホイルで OK!
しっとりふわふわ~に仕上がります

[1枚分273kcal]
[ 材料・直径約10cmのもの6枚分 ]
生地
・ホットケーキミックス……300g
・卵……2個
・牛乳……1カップ
バター……適量
メープルシロップ……適量
[ 作り方 ]
1.ホットプレートは150℃に予熱する。
2.アルミホイルで型を作る。25×30cmのアルミホイルを横長に置き、二つ折りを3回繰り返し、約3cm幅の帯状にする。端を合わせて2回折り込み、直径約9cmの輪にする。計6個作る。

*約3cm幅の帯状にする。

*端を合わせて 2 回折り込み、輪にする。
3.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を混ぜる。ホットケーキミックスを加え、少しだまが残るくらいに泡立て器で混ぜる。
4.ホットプレートに型を置き、3を等分に流し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

縁から 1cmくらいのところに型を置く。
4~5分焼いて底に焼き色がついたら上下を返し、再度ふたをして3~4分蒸し焼きにする。

*表面が乾いてフツフツしてきたら上下を返す。
5.粗熱をとって型をはずし、2枚ずつ器に盛る。バターをのせ、メープルシロップをかける。

*たっぷり全体にかける。
Information

『安うま食材使いきり!vol.33 ホットケーキミックス使いきり! 』
ホットケーキミックスは、お菓子やごはん代わりになるパンやスコーンも簡単に作れる万能食材です。本誌ではパンケーキだけでなく、発酵なしでふんわりパン、憧れの本格焼き菓子まで、幅広くラインナップしました。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細