-
1
- 2
焦げ付いたチーズを洗う必要なし!ホイル焼きで楽しむチーズタッカルビ風献立

フライパンやホットプレートで「チーズタッカルビ」を作ると、チーズが焦げ付いてしまって洗い物が面倒に…。そんな時はホイル焼きにして後片付けを楽にしちゃいましょう!ポリポリ食感がくせになる「切り干し大根とにらの辛み酢あえ」を添えてチーズタッカルビ献立のできあがりです!
チーズタッカルビ風
キムチ&チーズのうまみ効果でご飯が進む

▷材料(2人分)*1人分405kcal/塩分3.4ℊ
・豚こま切れ肉……160g
・ピザ用チーズ……60g
・長ねぎ……1本
・ピーマン……2個
・白菜キムチ……100g
トマトケチャップ みそ ごま油
▷作り方1
ねぎは2cm幅の斜め切りにする。ピーマンは一口大にちぎり、種をざっと除く。
▷作り方2
30cm四方のアルミホイルを2枚用意する。1 を等分してまん中にのせ、豚肉を等分に広げて重ね、ケチャップ、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を等分にかける。白菜キムチ、ピザ用チーズを等分にのせ、口を閉じる。
▷作り方3
フライパンに並べ、水1カップを注ぐ。ふたをして中火にかけ、沸騰したら約15分蒸し焼きにする。器にアルミホイルごと盛り、混ぜながら食べる。
調味料はかけるだけ

↓
ホイル焼きなら焦げ知らず

Information
・チーズタッカルビ風
・切り干し大根とにらの辛み酢あえ

▼『レタスクラブ ’20 10月11月合併号』情報はこちらから▼
安い食材で免疫力を上げる!!/体の不調はテニスボールが救う!/お弁当にも使える!さめてもおいしい肉おかず/【特別付録】SNOOPY家計簿2021/【とじこみ付録】秋のおやつBOOK
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細