またまた始まってしまったテレワーク&おこもり生活。凝り固まって疲れた体は、おうちのお風呂で手軽にほぐそう!!【お風呂でヨガ(3)】

〈2〉肩甲骨を寄せるようにして大きく胸を開く
息を吐きながら両腕のひじを伸ばし、肩甲骨を寄せて胸を開く。
肩を下げ、首を長く伸ばすようなイメージで、目線は斜め上に。
この状態で5呼吸する。
(5回)
\こんな効果が!/
□.巻き肩や猫背の改善
□.副交感神経が優位になり寝つきがよくなる

洗い場で伸ばす編2▷「牛の顔のポーズ」

〈1〉あぐらで座り、右手を上げる
あぐらで座り、骨盤を立てて背筋を伸ばす。
左手はお尻の横につく。
息を吸いながら、右腕を横からゆっくりと耳の横まで上げる。

〈2〉右ひじを曲げて背中の後ろで左右の指を組む
息を吐きながら右ひじを曲げ、左手で下から右手の指をつかむ。
この状態で5呼吸。
指が届かない場合はタオルなどで長さを補助して。
反対側も同様に行なう。
(左右5回)
\こんな効果が!/
□.姿勢の改善、肩凝りの改善
□.二の腕が引き締まる
Information
▷▷▷「お風呂でヨガ」(全3回目)記事一覧はこちら
協力:LAVA
冬の保湿ケアグッズ▼rakuten▼

協力:LAVA
冬の保湿ケアグッズ▼rakuten▼

☆☆☆とじこみ付録は「さば缶で糖質オフ ダイエットBOOK」☆☆☆
これなら続く!「食べるダイエット」/ダイエットはやれることだけやればいい!/たんぱく質1食25gのやせおかず/やせる!14日チャレンジ/もち麦さえゆでておけばOK!/酢キャベツでやせる!/太らないつまみ/あなたが太りやすいのは、“飲み方”のせいでした!/すっきり冷凍室が福を呼ぶ!/「手の届かない場所」どうやって掃除する!?/大きく動いてガンガンやせる!ダイナミック家事/からだもおうちも…絶対冷えない冬にする!/脱!冬の老け見え改善計画/つらいときはフワちゃん流アゲマインドでうまくいく!?/もっとラクにお小遣い稼ぎができる!大人のメルカリ塾…ほかおすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細