巻く「だけ」、乗せる「だけ」!人が来た日にもすぐ完成のおつまみ5選
時間をかけずに作れる家飲みのおつまみメニューたち
家飲みなら、人が来る日も来ない日も、できればリラックスして楽しみたいもの。そんなとき、知っておけばきっと役に立つ「巻くだけ」「乗せるだけ」の簡単おつまみをご紹介します。簡単だけど、見た目はおしゃれでひとひねりあるレシピばかり。家飲みがもっと楽しくなるメニューがきっと見つかりますよ。
定番をササッとアレンジ「サーモンチーズロール」

<材料作りやすい分量・5~6人分>
スモークサーモン…12枚、クリームチーズ…100g、くるみ…30g
<作り方>
1.クリームチーズは室温にもどし、やわらかくする。くるみはポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて粗く砕く。
2.ラップを広げ、スモークサーモンを縦長にして、左右が少しずつ重なるように並べる。手前と奥を少しあけてクリームチーズをぬり、くるみを散らす。ラップごと持ち上げ、手前からくるくると巻き、全体をラップで包む。冷蔵庫で約30分冷やし、食べやすく切る。※冷蔵庫で約3日間保存可能。
スモークサーモンで巻いたクリームチーズに、くるみの食感がアクセント。ワインはもちろん、いろいろなお酒と相性良さそうなレシピです。
あのお菓子が簡単に変身「2色ごろものクリームチーズ」

せんべいにチーズをON。海鮮素材をまぶして風味をアップさせます。アレンジも楽しめそうなおつまみです。
大人の女子会おつまみに「えびと卵のタルティーヌ」

バゲットにクリームチーズと卵、えびをトッピングしたオープンサンドイッチ。おしゃべりしながらついつい手が伸びちゃいます。
シャキシャキした食感がたのしい「生ハム野菜ロール」

生ハムでくるくると巻いて見た目もかわいいレシピ。挟んだきゅうりの食感とクリームチーズが相性抜群です。
ほんのり甘くてホッとする「ブルーベリーのスイートタルティーヌ」

クリームチーズに少し砂糖を加えて、おつまみ兼ちょっとしたスイーツ。見た目におしゃれで女子ウケ間違いなし。
作るのも簡単なうえ、調理器もほとんど使わないので後片付けがラクなのもうれしいところ。ぜひお試しください。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細