【作り置きレシピ】4日間日持ちOK!シンプル味付けでアレンジ広がる「具だくさんつくね」

仕事が忙しくなる→食事内容が乏しくなる→体調をくずす……という負のスパイラルから抜け出すため、ここ最近のO子が作り置きしているメニューがこちら、「具だくさんつくね」です。冷蔵庫で4日間は保存できるので、お弁当に夕飯にとほぼ1週間フル活躍。シンプルな味付けゆえ、1日目はしょうゆをつけて、2日目は照り焼き風にとアレンジも広がり、食べ飽きることがありません。そして何より、「家に帰ってご飯作らなきゃ」というプレッシャーがなくなる! 週末になるといそいそと作り置きにはげんでしまうのは、実はこれが一番大きな理由なのかもしれません。
【具だくさんつくね】(1個分69Kcal、塩分0.5g)
<材料>(作りやすい分量・12個分)
とりひき肉350g、卵1個、大豆の水煮50g、長ねぎのみじん切り10cm分、しょうがのみじん切り1かけ分、しいたけのみじん切り3枚分、青じそのせん切り5枚分、片栗粉、しょうゆ、酒、塩、ごま油
<作り方>
(1)ボウルにひき肉、大豆、ねぎ、しょうが、しいたけ、しそを入れ、卵を割り入れる。片栗粉、しょうゆ各大さじ1、酒小さじ2、塩小さじ1/3を加え、よく練り混ぜる。

(2)均一に混ざったら12等分にし、1.5cm厚さの円形にする。
(3)フライパンにごま油少々を中火で熱し、2を5~6個並べて焼く。こんがりと焼き色がついたら、上下を返して弱めの中火にし、ふたをして4~5分焼く。取り出してペーパータオルでフライパンを拭き、同量のごま油を足し、残りも同様に焼く。 ※完全にさめたら保存容器に入れ、冷蔵室で3~4日間保存可能。
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細