-
1
- 2
余らせがちな大根を大量消費!旬のおいしさを味わうスピードレシピ3選/ジョーさん。のちょいワザレシピ(11)
切って混ぜるだけ大根サラダ

【材料】3〜4食分/調理時間8分
大根 6〜7cm(250g程度)
万能ねぎ 1本
A ごま油 大さじ1
A 鶏ガラスープの素 小さじ1
A しょうゆ 小さじ1
A こしょう 1ふり
A 白すりごま 小さじ1

【作り方】
1.大根は皮をむいて千切りにし、万能ねぎは小口切りにする。
2.Aを全て混ぜ合わせ、1を加えて和える。

Point
作りたてはもちろん、タッパーなどに保存して一晩ほど寝かせるのもおすすめ。味がしみこみ、大根がくたっとしておいしいですよ。材料はボウルなどに入れてすべて混ぜ合わせ、そこに大根を加えると均等に味がしみこみます。
レンジで下茹で大根ステーキ

【材料】2〜3食分/調理時間15分
大根 8cm程度(310g程度)
水 大さじ1
和風顆粒だし 小さじ1/2
しょうゆ、酒、みりん 各小さじ2
ごま油 小さじ2
万能ねぎ 1本

【作り方】
1.大根は厚さ2cmほどの輪切りにし、皮をむく。万能ねぎは小口切りにする。
2.耐熱皿に並べて、和風顆粒だし、水をふりかけたら、ふんわりラップして600Wのレンジで9分加熱する。

3.フライパンにごま油を中火で熱し、軽く水気をきった1を入れて焼き目をつけたら、しょうゆ、酒、みりんを加えて水分をとばしながら絡める。器に盛り、1の万能ねぎをのせる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Point
大根ステーキをおいしくするには下茹でが必要ですが、レンジを使うと下茹でが時短でできます。そのとき、和風顆粒だしをふりかけておくのがポイント。だしの香りがしみこんで、仕上がりの風味が変わってきます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

