1軍選抜するだけで調理スピードが断然アップ!使いたいものがすぐに見つかるキッチンツール収納

家族の人数分あれば充分!

毎日お料理するときに必ず使う菜箸やトング、ヘラなどのキッチンツールやカトラリー。

いつでも迷いなくサッと出して、使い終わったらまたサッとしまえる、というのが理想ですが…。

いざ使うときに引き出しの中でごちゃごちゃとからまってイライラした経験、ありませんか?

そこで今回は整理収納のプロ・中山さんに、お料理のスピードがアップして、キレイが続く「キッチンツール」の収納のコツを教えていただきました!

100円グッズの仕切りが超便利♪「使用頻度」別収納で、保存容器の難解パズルが即解決!!


教えてくれたのは▷中山真由美さん整理収納アドバイザー、リッタスタンツァ主宰。もともと片づけが苦手だった経験もあり、捨てずにすっきり使いやすくする方法を提案。

教えてくれたのは▷中山真由美さん
整理収納アドバイザー、リッタスタンツァ主宰。
もともと片づけが苦手だった経験もあり、捨てずにすっきり使いやすくする方法を提案。


この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ’21年9月号より>










雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 12月増刊号』情報はこちらから▼

料理特集「殿堂入り 時短レシピランキング」!忙しい読者の皆さんから熱烈な支持を受けたレシピをたくさんご紹介しています!焼き肉のたれ&めんつゆを使ったレシピや、電子レンジを使ったレシピなど、メインのおかず、副菜、おやつまで、あらゆるレシピが20分以内で完成!その他、基本調味料で作れる「鍋つゆシート」や、年末年始に大活躍な「肉」を使ったごちそうレシピ、ほぼこすらない!?「大掃除」特集など、読み応えたっぷり!レタスクラブ12月号をぜひお楽しみください。

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細