- 1
-
2
冷凍白菜を使えば短時間でくったりやわらか!「白菜とがんもどきの煮びたし」
白菜とがんもどきの煮びたし
短時間煮るだけで、白菜がくったりやわらか!
[ 材料・2人分 ]
うす塩冷凍白菜(うす塩冷凍白菜レシピ参照)...200g
がんもどき...小4個
煮汁
∟だし汁...3/4カップ
∟みりん...大さじ1/2
∟しょうゆ...小さじ1
[ 作り方 ]
1.がんもどきはざるにのせ、熱湯をかけて油抜きをし、水けをきる。
2.鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら凍ったままの冷凍白菜、がんもどきを加える。ふたをして、時々混ぜながら6~8分煮る。
* * *
一玉買って冷蔵庫に入りきらない時も、サッと刻んでうす塩冷凍にしておくと無駄にすることなく白菜を使いきれますね!
調理/新谷友里江 撮影/木村拓 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細