牛乳パックで作れます! 混ぜて冷やして固めるだけ「バレンタインマシュマロチョコバー」
「バレンタインマシュマロチョコバー」なら、初心者さんでも失敗なく作れるうえ、製菓用の特別な道具や材料も一切不要。チョコレートを冷やし固める型も、牛乳パックでOKです。切り分けてラッピングすれば、チョコとマシュマロのカリッ&ふわっな食感も新鮮な、おしゃれバレンタインチョコの完成です。
バレンタインマシュマロチョコバー

【材料】(牛乳パック1本分・1.5×7cmのバー10個分)
板チョコレート(ブラック) 3枚(150g)、マシュマロ 30g、ビスケット 30g、バター 20g
【下ごしらえ】
1.牛乳パックは洗って乾かし、1面を切り取って注ぎ口部分に切り込みを入れる。注ぎ口部分を内側に折り、ホチキスでとめて型にする。

2.オーブン用ペーパーを型のサイズに合わせて切り、折り目をつける。内側の側面に沿うように4カ所切り込みを入れ、型の内側に敷く。

【作り方】
1.板チョコレートは刻んでバターは1㎝角に切り、ともにボウルに加える。
2.1のボウルを湯せんにかけ、ゴムべらで混ぜながらなめらかになるまで溶かす。
3.マシュマロは4つに切ってビスケットは5〜6つに割り、2に加える。全体になじむまで混ぜる。
4.型に入れて表面を平らにならす。冷蔵庫で30分以上冷やし固める。固まったら牛乳パックを開き、1.5㎝幅に切り分ける。
※マシュマロは小粒タイプのものは切らずに使って。チョコレートとマシュマロは甘みが強いので、ビスケットは甘み控えのものがおすすめです。

板チョコで作れて、かんたんなのに「映える」本格チョコスイーツレシピ「チョコプリン」や「チョコチャンクケーキ」もおすすめ。
なかなか外出しにくい今日このごろ。週末はチョコスイーツ作りを楽しんでみてはいかがでしょう?
(バレンタインマシュマロチョコバー調理/八木佳奈、栄養計算/スタジオ食)
文=O子
Information
バレンタインマシュマロチョコバー
こちらもおすすめ!
マンディアンをチェック!
■至福のチョコレートスイーツ特集はこちら!
かんたんなのに本格的!チョコレートスイーツ動画もチェック!
■プチ贅沢したいときのおつまみ特集はこちら!
■毎日食べたい鍋特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
3位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
4位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
-
5位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細


