- 1
-
2
とろ~りチーズを堪能「モッツァレラチーズとミニトマトのハーブリゾット」/オートミールでスープジャー弁当(4)
モッツァレラチーズとミニトマトのハーブリゾット
チーズとトマトの間違いない組み合わせ!
ミニトマトとトマトジュースのダブル使いで、濃い味わいを堪能して。チーズとドライハーブを加えて、イタリアン風仕立てに。
【エネルギー】362kcal
【糖質】34.0g
【食物繊維】6.0g
【材料】(1人分)
オートミール……35g
玉ねぎ……20g
ミニトマト……3個
オリーブ油……小さじ1
鶏むねひき肉……50g
トマトジュース……250ml
Aドライミックスハーブ……小さじ1/4
A塩……小さじ1/3
Aこしょう……少々
モッツァレラチーズ……30g
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにし、ミニトマトは半分に切る。
2.鍋でオリーブ油を中火で熱し、1、ひき肉を炒める。火が通ったら、トマトジュースを加えて温め、Aを加える。
3.400mlスープジャーにオートミール、ちぎったモッツァレラチーズを入れる。2を注ぎ入れ、ドライハーブミックス少々(分量外)をふり、フタをする。
食材memo
モッツァレラチーズ
たんぱく質が豊富で、肌の調子を整えるビタミンB2も含む。

ドライミックスハーブ
ハーブの香りをいかして、減塩にもつながるので、常備が◎。

レシピについて
・材料は1人分です。
・栄養価は1人分です。日本食品標準成分表(8訂)を参照しています。
・計量単位は大さじ1=15ml、小さじ1=5mlとしています。
・「少々」は小さじ1/6未満、「適量」はちょうどよい量を入れることを示します。
・火加減は、特に指定のない場合、中火にしています。
・野菜を洗ったり、皮をむいたりなどの下処理は省略しています。
・生ものはしっかり火を通してからスープジャーに入れてください。
著=牛尾理恵/『オートミールでスープジャー弁当』(ワン・パブリッシング)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細