ちょっとごちそう風? いつもの刺し身をオシャレなカルパッチョにする簡単アレンジレシピ5選
鮮度のいいお魚の美味しさを一層引き出す一工夫
そのままでも美味しい刺し身を、ちょっとよそいき風にアレンジ。見映えもいいので、作り方を覚えておけばちょっとしたおもてなしとしても活躍できます。そんな刺し身を使った簡単カルパッチョレシピをご紹介します。
盛り付けが色鮮やか「サーモンとズッキーニのカルパッチョ」

<材料2人分>
ズッキーニ…1/2本、サーモン(刺し身用)…1さく(約150g)、 レモン汁…小さじ2 ・塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
<作り方>
1. ズッキーニのかたいへたは約5mm下で切り落とし、先端も薄く切り落としたら、薄い輪切りにする。
2. サーモンは5mm幅に切り、1とともに器に並べる。
3. 塩小さじ1/3、こしょう適量をふり、レモン汁、オリーブ油小さじ2を回しかける。好みでしょうゆをかけても。
生の薄切りズッキーニの食感と粗びきの黒こしょうがいいアクセント。レモンのさっぱりとした美味しさが口の中に広がります。
焼いた表面と中のレア感を堪能できる「まぐろのカルパッチョ」

油をひかないで焼くのがポイント。オリーブ油のドレッシングもまぐろとの相性抜群。美しい仕上がりも魅力的です。
一緒に野菜も食べられる「和風カルパッチョサラダ」

さっぱりとした白身も味噌を加えたドレッシングで、コク豊かな一品に。塩分控えめで素材の旨みを生かしたカルパッチョです。
ごま油が香る「かつおとアボカドの香味カルパッチョ」

長ねぎがたっぷり使われた香味だれとアボカドでマイルドな仕上がり。旬のかつおとのバランスが絶妙な秀逸レシピ。
まるでお花のよう「まぐろと長いものレモンカルパッチョ」

さっぱりしたレモンソースでほどよく味を引き締めます。定番のまぐろの刺し身を華やかにアレンジできるレシピです。
いつものお刺し身が、絶品ソースによって旨味の加わったカルパッチョに変身。オシャレな一品が料理のレパートリーにあると、いつもよりちょっと華やかな食卓に。お魚を食べる頻度も増えますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細