ソースの香りが食欲スイッチ押しまくり!! 簡単炒めものレシピ

お皿に盛った瞬間、食欲を刺激するソースのこうばしい香りが立ち上る「豚肉とキャベツのソース炒め」。肉野菜炒めの味付けにウスターソースを使う家庭は少ないかもしれませんが、ウスターソースは野菜や果実、スパイスのおいしさが凝縮された調味料。料理にうまみや風味をプラスしてくれる、優秀なアイテムなのです。ソースの香ばしい香りとうまみをまとったシャキシャキ野菜は、まさにごはんの友。簡単だけど、とびっきりのおいしさです。
【豚肉とキャベツのソース炒め】(316kcal、塩分1.8g、調理時間10分)
<材料>(2人分)
豚こま切れ肉150g、下味(片栗粉、酒各大さじ1/2、塩少々)、にんじん1/4本、キャベツの葉大3枚(約300g)、もやし1/2袋(約100g)、青のり少々、削りがつお小1袋(約3g)、合わせ調味料(ウスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々)、サラダ油
<作り方>
(1)にんじんはせん切りにする。キャベツは葉と軸に切り分け、葉は一口大に切り、軸は縦薄切りにする。もやしは水にさっとさらす。豚肉は食べやすい大きさに切り、下味をもみ込む。
(2)フライパンに油大さじ1を強火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、キャベツ、にんじん、もやしを順に加えてそのつどさっと炒め、ふたをして約1分蒸し焼きにする。途中ふたを取ってさっと混ぜ合わせ、ふたをしてさらに約1分蒸し焼きにする。
(3)合わせ調味料、削りがつお半量を加えて炒め合わせる。器に盛り、残りの削りがつおをのせて、青のりをふる。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細