本当に豚こま!? 口の中でとろけるウマさの「とろける豚天」/宇宙一ずぼら絶品めし(7)

料理YouTuber・だれウマさんが提案するのは、誰でもウマく宇宙一かんたんに作れちゃうレシピ。料理に苦手意識がある人でも大丈夫なそのテクニックが人気を呼び、全国の書店員が選ぶ「料理レシピ本大賞2022 in Japan」第9回【料理部門】に入賞したことで話題に! さらにテレビなどのメディアにも多数出演し、大きく注目されています。
ガッツリ男飯から、肉魚料理、おつまみなど、3ステップでわかりやすくご紹介。ぜひお試しを!
※本記事はだれウマ著の書籍『宇宙一ずぼら絶品めし』から一部抜粋・編集しました
とろける豚天
本当に豚こま!? 口当たりサックサク、食べたら口の中でとろけるウマさ

材料(2人分)
豚こま切れ肉 300g
A
・しょうが(チューブ) 3cm
・砂糖、酒 各大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
B
・卵 1個
・薄力粉 大さじ4
・片栗粉 大さじ3
・冷水(あれば炭酸水) 80ml(2/5カップ)
サラダ油 適量
レモン汁、塩 好みで各適量
作り方
1 豚肉に下味をつける
ポリ袋に豚肉とAを入れ、調味料が全体に行き渡るようによくもみ込む。
◆アレンジ1品
めんつゆ(3倍濃縮)と湯を1:3で割った天つゆにつけて食べるのも、王道のおいしさ。
ご飯にのせて天つゆをかければ豚天丼にも!

2 衣を作る
Bで天ぷら衣を作る。ボウルに卵を溶きほぐし、残りの材料を加えてダマが残る程度に軽く混ぜる。
◆ウマPoint
冷水を使い、粉を入れたらなるべく混ぜないようにすることでグルテン(粘り)ができるのを抑え、衣がサクサクで軽い仕上がりに!

3 揚げる
天ぷら鍋(またはフライパン)に高さ2cmくらいまでサラダ油を入れて中火にかける。1の豚肉をひと口大の大きさに丸めて2の衣にくぐらせ、油が約170℃になったら少しずつ入れる。全体が薄く色づくまで揚げたら、キッチンペーパーの上で油を切る。器に盛り、好みでレモン汁をかけて塩をふる。
◆注意!
豚肉は揚げる直前にひと口大にまとめて衣につけ、少しずつ油の中へ。一気に入れるとサクッと揚がらないので気をつけて。

著=だれウマ/『宇宙一ずぼら絶品めし』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細