劇的に色が変わる!いつものインスタントラーメンが一瞬で華やかになる「桃色ラーメン」

とっても手軽で、お腹が満たせて、子どもも大好きなインスタントラーメン。休日のランチや夜食に重宝しますよね。だけど、「アレンジと言えばトッピングを変えるだけで、最近マンネリ気味…」というご家庭も多いのでは?
そんなときに、ぜひ試してほしいアレンジレシピがあるんです!追加で準備する食材は2つだけ。食卓が華やぐおしゃれラーメンが、誰でも簡単にできちゃいますよ。
桃色ラーメン
<材料・1人分>
紫キャベツのせん切り…1枚分
インスタントラーメン(ノンフライ、かんすい入り、塩味)…1袋
レモン汁…小さじ2
好みの具材(蒸しどり、刻みねぎなど)…適量

桃色ラーメンを作るために用意するのは、いつものインスタントラーメンを作る食材やお好みのトッピングに加えて、紫キャベツの千切りとレモン汁の2つを追加するだけ!ただし、このレシピで使うインスタントラーメンは、「ノンフライ・かんすい入り・塩味」のものを選ぶ必要があるので、ご注意くださいね。
<作り方>
1.鍋にインスタントラーメンの袋の表示どおりの水を入れて中火にかけ、沸騰したら紫キャベツを入れて約1分煮る。

沸騰したお湯に紫キャベツの千切りを入れて少し煮ると、鮮やかな紫色に!この紫色が、本当に桃色になるのでしょうか…?
2.麺を加え、袋の表示どおりに煮る。

3.添付のスープで調味する。

4.レモン汁を加えてひと混ぜし、器に盛って蒸しどり、ねぎを添える。

最後の工程!レモン汁を加えていくと…なんと!レモン汁を加えた瞬間から色が変わりました!

さらに箸で混ぜれば…全体が美しい桃色に♪
お皿に盛り付けて、お好みのトッピングを添えて完成です。
(レシピ作成/ぬまたあづみ)

見慣れない色合いに食べるのをためらってしまう人もいるかもしれませんが、お味もバッチリ!塩ラーメンはもともとさっぱりした味わいですが、レモンが加わることで、よりあっさりといただけます。寒い時期はもちろん、食欲があまりないときにもいいかもしれませんね。
またスープが桃色に変わる瞬間は、「おぉっ」と感動すること間違いなし!お休みの日のランチに、子どもと一緒に作るのも面白そうですね。手軽で誰でも簡単にできるので、ぜひ挑戦してみてください!
文=松田支信
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!- ・桃色ラーメン
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細