こうばしさがたまらない! ダイエット中に食べたい食材・ナッツを使ったサラダ5選

ダイエット中のおやつとしても人気の「ナッツ」。空腹時やおやつ代わりに食べている人も多いですが、せっかくなら料理にも活用してみましょう。今回はナッツを使ったサラダ5選をご紹介。かみ応えのあるナッツを食べることで満足感もアップします。またビタミン類が豊富なナッツには血行を良くしたり、お肌にうるおいを与えるなどの効果も期待されているので、美容を気にしている人にもおすすめですよ。
【いんげんとえびのホットサラダ】(136Kcal、塩分0.8g)
<材料・2人分>
えび 30g、さやいんげん 100g、にんにくのみじん切り 1/4片分、ミックスナッツ 10g、ドレッシング(玉ねぎのすりおろし 小さじ1/2、粒マスタード 小さじ1/4、レモン汁、塩、酢 各適宜、オリーブ油 大さじ1と1/3)、オリーブ油、塩、こしょう
<作り方>
1. ドレッシングの材料は、よく混ぜ合わせる。ミックスナッツは粗く刻む。
2. いんげんは筋を取り、沸騰した湯でややかためにゆで、ざるに上げる。粗熱がとれたら、縦半分に切る。えびは殻をむき背わたを取って、包丁で粗めにたたく。ゆで上がったら、水につけず、ざるに上げ、粗熱をとると、おいしさを損なうことなく、豆の味が楽しめる。
3. 小鍋(アルミ製以外のものを使用)にオリーブ油小さじ1/4とにんにくを入れ、火にかける。香りが立ったら、えびを入れて炒め、えびに八分通り火が通ったら、塩、こしょう各適宜で調味する。1のドレッシングを加えて、混ぜる。
4. 器に2のいんげんを盛り、3とミックスナッツを散らす。
シャキシャキのいんげんとえびを使ったおかず級サラダ。えびは脂肪が少なく、たんぱく質が多いヘルシー食材なのでダイエット中の人にぴったりです。
【ささ身と長いものナッツサラダ】
長いものほっくりとした口当たりに、アーモンドの食感がアクセントになります。

【にんじんとナッツのホットサラダ】
はちみつを使ったドレッシングで甘めの味つけに。副菜としてだけではなく、おやつにもどうぞ。

【ハニーナッツサラダ】
グレープフルーツのあざやかなルビー色が食欲をそそります。フルーツの酸味がナッツのうまみとも相性抜群。

【じゃことナッツのサラダ】
カリッと炒めたじゃこをサラダにプラス。オリーブ油を使ったシンプルなドレッシングでめし上がれ。

ダイエットや美容に嬉しい効果のあるナッツですが、カロリーが高めなので食べ過ぎには注意してくださいね。
Information
いんげんとえびのホットサラダ
ささ身と長いものナッツサラダ
にんじんとナッツのホットサラダ
ハニーナッツサラダ
じゃことナッツのサラダ
ほかにもいろいろ! サラダのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細