甘酢らっきょうの季節! 豚肉と炒めておいしい時短レシピ

自分では漬けないけれど、冷蔵庫には常備しているという人も多い、甘酢らっきょう。一方で、カレー用に買ったのはいいけど食べきれずに残っているという声も……。そこで、どちらの家庭にもおすすめの、甘酢らっきょうを炒めもののアクセントとして使うレシピをご紹介。
使う食材は3つだけなので、切って炒めても15分で完成! 甘酢らっきょう&セロリの組み合わせで、脂っこさが気にならず、すっきりモリモリ食べられますよ。
【豚肉とセロリの甘酢らっきょう炒め】
<材料・2人分>豚こま切れ肉150g、下味(酒小さじ1、塩、こしょう各少々、片栗粉小さじ1)、セロリ(葉つき)1本、甘酢らっきょう60g、合わせ調味料(しょうゆ大さじ1/2、酒小さじ2、塩、こしょう各少々)、サラダ油、ごま油
<作り方>
1.豚肉は大きいものは一口大に切り、下味の材料を順にふってもみ込む。セロリは縦半分に切って、斜め6~7mm幅にし、葉はざく切りにして、別にする。合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱して1の豚肉を入れ、強火で色が変わるまで炒めて取り出す。続いてサラダ油大さじ1/2を足し、セロリを炒め、油がまわったら肉を戻し入れる。
3.セロリの葉、らっきょうを入れてさっと炒め、合わせ調味料を回し入れて手早く炒め合わせる。ごま油少々を回し入れる。
(1人分407kcal、塩分2.3g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細