飽きないそうめんアレンジ。こんな食べ方も!? めんつゆにちょい足しでやみつきの味!

そうめんは夏の食卓の強い味方! でも頻繁に食べていると、ちょっとものたりない…と感じるときもありますよね。
そこで今回はこんな食べ方もあったの!? と驚くような飽きないそうめんレシピを大公開。
最初にご紹介するのは、めんつゆにケチャップを混ぜたまるでナポリタンな一皿です。そうめんで!? と思うかもしれませんが、作ってみると納得の味! きっとやみつきになるはずです。
ちょっと和風のナポリタン風そうめん

【作り方】
ロースハム…4枚
ピーマン…2個
玉ねぎ…1/2個
そうめん…3束(約150g)
粉チーズ…小さじ2
たれ〈混ぜる〉
・トマトケチャップ…大さじ3
・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1と1/2
【作り方】
1.ハムは半分に切って1.5cm幅に切る。ピーマンは種を除いて5mm幅の輪切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、玉ねぎ、ピーマンを順に入れる。再び沸騰したらそうめんを加え、そうめんの袋の表示どおりにゆでる。

3.流水で洗い、ざるにあけて水けをよくきり、ボウルに入れてハムとたれを加えてよく混ぜる。器に盛り、粉チーズをかける。

(1人分360kcal、塩分2.8g レシピ考案/あまこようこ 栄養計算/スタジオ食)
ケチャップ+めんつゆのたれが、そうめんと絶妙にマッチ! 具はそうめんと一緒にゆでるから、お鍋1つでラクチンです。粉チーズをたっぷりふれば、あっさりなのにコクのある味に。油を使わないのでダイエットにもおすすめ。
続いてご紹介するのは、あっさりおいしい冷やし中華風の一皿です。
ぶっかけサラダそうめん

【材料・2人分】
とりささ身…3本(約180g)
レタス…2枚
トマト…1/2個
そうめん…3束(約150g)
かけつゆ〈混ぜる〉
・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ4
・酢…大さじ2
・ごま油…小さじ2
【作り方】
1.レタスは1cm幅に切る。トマトは1cm厚さに切る。ささ身は筋を除き、3等分の斜め切りにする。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、ささ身を入れる。再び沸騰して約1分したらそうめんを加え、そうめんの袋の表示どおりにゆでる。
3.ささ身を取り出し、そうめんをざるにあけて流水で洗う。水けをよくきって器に盛り、レタス、トマト、ささ身をのせてかけつゆをかける。
(1人分418kcal、塩分3.1g レシピ考案/あまこようこ 栄養計算/スタジオ食)
こちらもささみをそうめんと一緒にゆでる手間なしレシピ。めんつゆに酢+ごま油を混ぜれば、さっぱりとした冷やし中華風のたれに。サラダ野菜をあしらって、具だくさんな一皿を楽しんで。
* * *
「これがそうめん!?」という、脱マンネリレシピ。この夏、いつものそうめんに飽きたら作ってみてくださいね。
調理・スタイリング/あまこようこ 撮影/髙杉 純 栄養計算/スタジオ食 編集協力/中村 円 デザイン/hooop
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ23年7月号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’23 7月号』は「節約アイディア」大特集号です▼
コスパ肉の1番おいしい食べ方/「こんな食べ方もあったんです!」飽きない!そうめん/節約上手はメモ上手!/汗トレで暑さに負けない!/ぽっこりおなか凹ませ大作戦/星読みコーチ だいきさんの2023年下半期占い/【はずせる保存版】スーパーもやしBook/【別冊付録】なす57レシピ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細