【簡単レシピ】帰宅後の家事の負担を軽くするお助けメニュー「うま辛タッカルビ」

子どもたちが夏休みに入り、家族でお出かけする機会が増える季節。帰宅してから夕飯の支度をするのは面倒……というときのお助けレシピが、「うま辛タッカルビ」です。前日の夜、材料を切って下味に漬け込んでおけば、あとは焼くだけ。アッという間に出来上がるので、お腹を空かせた子どもたちが文句をいい出すヒマもないほど!
漬け込むことで味がしっかりなじんでおいしさもアップ……といいこと尽くめの簡単レシピを活用して、家事の負担も軽減して。
【うま辛タッカルビ】
<材料>(2人分)
とりもも肉大1枚(約300g)、キャベツ2枚、にんじん4cm、玉ねぎ1/4個、甘辛だれ(おろしにんにく小さじ1/4、酒大さじ1、コチュジャン小さじ2、しょうゆ、砂糖、トマトケチャップ各小さじ1)、ごま油
<作り方>
(1)とり肉は皮を除き、一口大に切る。保存用密閉袋に甘辛だれを入れ、とり肉を入れて軽くもみ込み、空気を抜いて平らにする。冷蔵庫で8~10時間漬け込む。
(2)キャベツは5cm四方に切る。にんじんは5mm幅の短冊切りに、玉ねぎは横1cm幅に切る。ポリ袋に入れて冷蔵庫に保存する。
(3)とり肉は汁けをきって取り出し、たれはとりおく。
(4)フライパンにごま油大さじ1/2を入れて弱めの中火で熱し、キャベツ、にんじん、玉ねぎを加えて炒める。全体に油がなじんだら平らにし、とり肉をのせる。ふたをして7~8分蒸し焼きにする。3のたれを加えてさっと炒め合わせる。好みで白いりごまをふっても。
(388kcal、塩分1.1g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細