簡単にできるおせち料理!もんで、焼いて、巻くだけで完成の「伊達巻き」

#食   
素朴な手作り伊達巻き

新年を迎えるのに欠かせない、おせち。最近は買う派も増えていますよね。また、作ってみたいけれど「難しそう…」「手間がかかるし、作る時間もない!」という人も多いのでは?
今回は、そんな人におすすめの簡単おせち料理のレシピをご紹介!子どもも大好きな「伊達巻き」が、もんで、焼いて、巻くだけでできちゃうんです。 全部のおせち料理を作るのは大変でも、簡単なものを1品だけならできそうですよね。

▽誰でも簡単おせち料理♪ 伊達巻きの作り方を動画で見る


伊達巻き

<材料・2〜3人前>
・はんぺん…1枚
・卵…3個
・だし汁…大さじ2
・塩…少々
・きび砂糖(または砂糖)…少々
・みりん、サラダ油

伊達巻きの材料はこちら

主な食材は、はんぺんと卵だけ!あとは調味料を準備すればOKです。

<作り方>
1.保存用密閉袋、またはポリ袋を二重にして、はんぺんを入れて手でよくもみながらつぶす。

はんぺんを潰すようにもむ

はんぺんは潰すようにもみましょう。

2.1の袋に卵を割り入れ、みりん大さじ2、だし汁、粗塩、きび砂糖を加え、全体がよく混ざるようにさらにもむ。

はんぺんが崩れたら卵を入れる

はんぺんが程よく崩れたら、卵を割り入れます。

全体が混ざるようにしっかりもむ

残りの材料を入れたら、再びもみもみ! 袋の中の空気をできるだけ抜いてからもむと、混ざりやすくなりますよ。

3.フライパンに油少々熱し、2を流し入れる。厚みが均一になるように木べらでならして弱火にし、ふたをする。表面が固まり、ふんわりしたら大皿にとりだして返し、フライパンに戻し入れ焼き色がつくまで焼く。

木べらで均一になるようにならす

厚みを均一にしてから、弱火にしてふたをします。

ふたをして、ふくらんでくるのを待つ

ふっくらと、ふくらんでくるのを待って…

片面が焼けたらお皿に取り出して…

上下を返してフライパンに戻し入れる

大きなお皿に取り出してから、上下を返してフライパンに戻し入れます。

4.まな板の上に厚手のペーパータオル2枚重ねて敷き、3を置く。手前から巻いて、巻き終わりが下になるように置く。粗熱がとれたら、1.5〜2cm幅に切る。

熱いうちに巻いて成形を!

熱いうちに巻いて成形するのがポイント! さらに、巻き終わりを下にして落ち着かせることで、崩れにくくなります。

粗熱がとれたら切る

粗熱がとれたら切っていきます。

(1人分141kcal、塩分0.9g レシピ作成/井澤由美子 栄養計算/スタジオ食)

素朴な手作り伊達巻き

あっという間に、伊達巻きが完成しました!表面の焼き色に多少のムラはありますが、それもご愛嬌♪ このレシピは優しい甘さが特徴。素朴な味わいなので、子どもも年配の方も安心して食べられそうですね。

文=松田支信

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


Instagram-レタスクラブ公式


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)