こってりからんだピリ辛だれでご飯がすすむ! レンジでチンの「豚バラとじゃがいものレンジ中華蒸し」

気温が急に下がると、涼しくてうれしい反面、ドッと疲れも出たりして……。台所に立ちたくない日は、電子レンジを活用してラクにご飯を作りましょう。調味料をもみこんでレンジで加熱するだけの「豚バラとじゃがいものレンジ中華蒸し」は、簡単なのはもちろんのこと、お味のほうも◎。
豚バラ肉とじゃがいもにこってりからんだピリ辛だれで、食欲がない日もご飯がどんどん進みます。ご飯にのせて丼にすれば、洗い物も最小限に。「ラクはしたいけど、おいしいものは食べたい」というご要望にも、しっかり応えるレシピです。
【豚バラとじゃがいものレンジ中華蒸し】
<材料>(2人分)
豚バラ薄切り肉150g、じゃがいも小2個(約200g)、長ねぎのみじん切り大さじ1、しょうがのみじん切り小さじ1、合わせ調味料(しょうゆ、片栗粉各大さじ1、砂糖、酒、ごま油各小さじ1、豆板醤(トウバンジャン)小さじ1/4、こしょう少々)
<作り方>
(1)じゃがいもは5mm厚さの半月切りにする。豚肉は食べやすい長さに切る。合わせ調味料の材料をボウルに入れて混ぜ、豚肉を加えてもみ込む。

(2)耐熱皿にじゃがいもを平らになるように敷き、じゃがいもをおおうように豚肉をのせる。ラップをふんわりとかけて、500Wの電子レンジで5~6分加熱する。器に盛り、ねぎとしょうがを散らす。
(414kcal、塩分1.5g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細