【節約レシピ】3連休に大助かりな家計救済おかず「豚肉と豆苗のすき煮風」

すき焼きを家族に食べさせたいけれど、予算がちょっと…というときに助かるのが“すき煮”風レシピ。今回ご紹介するのは、特売にもなりやすい豚ロース薄切り肉に、これまた安価な豆苗を組み合わせたビタミンたっぷりの一品です。
ポイントは下味をつけた豚肉を焼いてから煮ること。焼く際にほぐさないのもコツです。ふんわりやわらかく仕上がりますよ。時短、簡単、リーズナブル。3連休で何かと物入りな家計救済おかずです。
【豚肉と豆苗のすき煮風】
<材料・2人分>
豚ロース薄切り肉200g、下味(砂糖・しょうゆ各大さじ2)、油揚げ1枚、玉ねぎ1/2個、豆苗1袋、ごま油、みりん
<作り方>
1.玉ねぎは六つ割りにする。油揚げはぬるま湯でもみ洗いし、水けを絞って縦4等分に切り、さらに斜め半分の三角形に切る。豚肉に下味をからめる。
2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、玉ねぎを並べ入れ、1の豚肉を下味ごと加える。豚肉と玉ねぎは約2分焼きつけて上下を返し、さらに約2分焼きつける。
3.水1/2カップ、みりん大さじ2を加えて煮立て、油揚げを加える。煮汁をかけながら5~6分煮て、豆苗も加えてさっと煮る。
(1人分471kcal、塩分2.7g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細