ひと皿で大満足! 魚介のアレンジパスタ5選
「魚を食べたい」と思っても、肉に比べるとややハードルが高いと思う人もおおいのでは? 今回はそんな魚介を使ったパスタをご紹介。魚介が入るので食べごたえもあり、いつものパスタが主役のひと皿になりますよ。
とろっとろの卵をからめて「さんまとトマトの温玉パスタ」

<材料2人分>
さんまのかば焼き缶…1缶(約100g)、温泉卵…2個、レタス…2枚、トマト…1個、ゆで上がったスパゲッティ…2人分
<作り方>
1.レタスはざく切りにする。トマトは小さめの一口大に切る。
2.スパゲッティを器に盛り、1、さんまのかば焼きを粗くほぐして缶汁ごとのせ、さらに温泉卵をのせる。
※使用するスパゲッティ(2人分で160g)は、塩適量を入れた熱湯で袋の表示どおりにゆで、湯をきってオリーブ油適量をからめたものです。
さんまはかば焼き缶を使って、焼く時間を短縮できるお手軽レシピ。味付けをしなくてよいのも魅力的ですよね。
旬のいわしをイタリアン風に「いわしのパスタ」

いわしはオリーブ油で両面をこんがりと焼いて。にんにく、唐辛子のピリッとした辛さといわしがよくあう一品です。
レンジを使って楽々「きのことじゃこのパスタ」

じゃこはあっさりした味付けをすると食材の良さが引き出せます。青じその香りでさっぱりとさわやかな和風パスタです。
ちょっぴり贅沢レシピ「サーモンコーンクリームパスタ」

サーモンとクリーム系のソースは相性抜群でうまみたっぷりの仕上がりに。特別な日やおもてなしにも使えるパスタレシピ。
ガツンとくる「かつおのガーリックスパゲッティ」

もちもちの麺と、引き締まったかつおがコラボしたパスタ。下味がしっかりついたかつおをにんにく風味で。
パスタに旬の魚を取り入れれば、普段はお魚が苦手、という子どもにも受け入れてもらいやすいですよね。バリエーションを増やして
Information
さんまとトマトの温玉パスタ
いわしのパスタ
きのことじゃこのパスタ
サーモンコーンクリームパスタ
かつおのガーリックスパゲッティ
ほかにもいっぱい! パスタ・グラタンのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細