食べごたえがハンパない! たっぷりひき肉で作る満腹パスタ5選

子どもから大人まで幅広い世代から好まれているパスタ。麺や食材がお手頃価格で買えるので、何かと重宝しますよね。今回はたっぷりひき肉で作る満腹パスタ5品をご紹介。パスタだけだと量がたりないと感じている人や、育ち盛りの子どもがいる人におすすめのアレンジが満載ですよ。
【煮込みハンバーグパスタ】(819Kcal、塩分3.5g)
<材料・2人分>
スパゲッティ(1.6mm) 160g、ハンバーグだね(合いびき肉 200g、玉ねぎ 1/4個、溶き卵 1/2個分、パン粉 1/2カップ、塩、こしょう 各少々)、玉ねぎ 1/4個、しめじ 1パック(約100g)、グリーンアスパラガス 2本、ドミグラスソース缶 1缶(約280g)、サラダ油、塩、トマトケチャップ、ウスターソース、こしょう
<作り方>
1. スパゲッティは手で長さを半分に折る。ハンバーグだねの玉ねぎはすりおろし、具の玉ねぎは縦薄切りにする。しめじは小房に分ける。アスパラガスは、5cm長さの斜め切りにする。
2. ボウルにハンバーグだねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。6等分にし、空気を抜きながら平たい丸形にまとめる。
3. フライパンに油大さじ1/2を熱し、2を並べて焼き、焼き色がついたら裏返す。ふたをして3~4分蒸し焼きにし、取り出す。
4. 3のフライパンに油大さじ1/2を熱し、玉ねぎ、しめじを加え、全体に油がまわるまで炒める。水2カップ、塩小さじ1/3を加え、沸騰したらスパゲッティを加えて菜箸でほぐしながら混ぜる。ふたをして弱火にし、吹きこぼれないよう注意しながら、約8分蒸し煮にする。
5. ふたを取って中火にし、スパゲッティを菜箸でほぐす。ドミグラスソース、ケチャップ大さじ1~2、ウスターソース大さじ1/2~1を加えて全体にからめる。3のハンバーグを戻し入れ、アスパラガスを加える。全体にからめながら、スパゲッティが適度なやわらかさになるまで煮て、こしょう少々を加えて混ぜる。
ハンバーグとパスタが絶妙に絡み合って食べごたえばっちり。仕上げにハンバーグを入れてからパスタとよくかき混ぜて、味を馴染ませましょう。同時にアスパラガスを入れるとシャキシャキとした食感がアクセントに。
【ロコモコスパゲッティ】
ハワイの料理・ロコモコとパスタのコラボレーション。ふっくらとしたハンバーグが絶品です。

【カレーハンバーグペンネ】
カレーとペンネ、ハンバーグが合わさった贅沢なパスタ。豊富なおかずを堪能しましょう。

【ミートボールスパゲッティ】
トマトソースとミートボールは相性が抜群です。一口サイズのミートボールは食べやすく、やみつきになりますよ。

【ミートボールのトマト煮スパゲッティ】
鍋1つで作れるのでラクチン。ミートボールは牛ひき肉にナツメグをねり込めば味わい豊かに。

ハンバーグやミートボールと手軽に作れるパスタを一緒に作ればきっと子どもも大喜び。また、おしゃれなカフェ風のパスタはおもてなし料理としても活躍しますよ。
Information
煮込みハンバーグパスタ
ロコモコスパゲッティ
カレーハンバーグペンネ
ミートボールスパゲッティ
ミートボールのトマト煮スパゲッティ
ほかにもいっぱい! スパゲッティのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細