かぼちゃの甘みがたれに絶妙にマッチ!「豚こまとかぼちゃのしょうが焼き」

かぼちゃの甘みがたれに絶妙にマッチ!「豚こまとかぼちゃのしょうが焼き」

豚のしょうが焼きに合わせる野菜といえば玉ねぎが定番ですが、かぼちゃも意外に合うんです! かぼちゃの甘みがしょうがだれにマッチして食べごたえのある一品に仕上がりますよ。ぜひお試しください!

【バリエ12品】コスパ意識!夏野菜とお手頃価格のお肉でがっつり食べごたえのあるおかず

豚こまとかぼちゃのしょうが焼き

かぼちゃの甘みがしょうが風味のたれに絶妙にマッチ!

豚こまとかぼちゃのしょうが焼き

【材料・2人分】
豚こま切れ肉...200g
かぼちゃ...1/6個(正味約200g)
キャベツのせん切り...適量
■A<混ぜる>  
∟おろししょうが、砂糖...各小さじ1
∟しょうゆ、みりん...各大さじ1と1/2
片栗粉 サラダ油

【作り方】
1.かぼちゃは1cm幅のくし形切りにして、長さを半分に切る。豚肉は片栗粉を薄くふってざっとまぶす。

2.フライパンにかぼちゃをなるべく重ならないように広げて入れる。水大さじ3をふってふたをして中火にかけ、約5分蒸す。厚いところに竹串を刺してすーっと通るようになったら一度取り出す。

POINT
かぼちゃは先に蒸しておくことで焼き時間が短縮でき、外はカリッ、中はほくほくに仕上がる。

かぼちゃは先に蒸しておくことで焼き時間が短縮でき、外はカリッ、中はほくほくに仕上がる


3.フライパンをきれいにして油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を広げて入れる。約2分焼いてから炒め、色が変わったら、を加えて炒め合わせる。たれがなじんだらかぼちゃを戻し入れてさっと混ぜる。

4.器に盛り、キャベツを添える。
(レシピ考案/市瀬悦子 1人分433kcal/塩分2.1g)

* * *

先にかぼちゃを蒸し焼きにして一旦取り出し、お肉を炒めてたれを加えたところに、かぼちゃを戻し入れてなじませたら完成なので、1つのフライパンで完結するのもありがたいですね!


撮影/難波雄史 スタイリング/佐々木カナコ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子

文=徳永陽子

この記事に共感したら

Information

Instagram-レタスクラブ公式

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


<レタスクラブ 2025年7月号より>



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 8月号』は暑い夏にうれしい「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼

ひき肉やささ身などの火通りラク肉を使ったレシピや、レンチンだけうどんなど、栄養も家族ウケもバッチリなレシピが盛りだくさん!/手軽に骨活ができる「魚介缶詰」レシピ/コスパ最強の「カフェ風ドリンク」/「一生困らないためのお金講座」/夏こそオススメしたい「ベタベタ解消掃除」/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【別冊付録】「夏中使える豆腐おかず63」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細