重ねるだけで華やか!年末年始にも作りたい「おかずのミルフィーユ」5選
重ねるだけの簡単さなのに、ケーキみたいで豪華に見えるおかずのミルフィーユレシピ。使う食材が少ないのも嬉しいポイントです。イベントが多い、これからの時期にもお役立ちですよ。
上品さが漂いお正月にもピッタリ「かぶのミルフィーユ」

<材料2人分>
スモークサーモン…3~4枚(約50g)、かぶ…1個、塩、オリーブ油
<作り方>
1.かぶは薄い輪切りにし、サーモンはかぶと同じくらいの大きさに切る。
2.ボウルにかぶ、塩少々を入れてさっと混ぜ、しんなりしたら、水けをきる。
3.かぶ、サーモンの順に交互に重ねていき、器に盛る。オリーブ油適宜をかけ、好みで香菜を飾る。
甘みの増したかぶとまろやかなサーモンの相性抜群。オリーブ油でフレッシュにいただきます。
薄めの味付けでじっくり煮込んだ「豚肉と大根のミルフィーユ」

素材の味が染みだしただしが優しい味。しょうが汁とおろししょうで体がポカポカ温まります。
まるでプチケーキのような「豆腐とひき肉のミルフィーユ」

牛乳パックで蒸すから簡単。しかも、きれいに仕上がります。豆腐にひき肉のうまみが染み込んでヘルシー。
パン粉が香ばしい「チキンとポテトのミルフィーユ」

とりむね肉とじゃがいもという節約食材も、ひと手間かければ豪華に。粒マスタードがアクセント。
巻かないロールキャベツ「キャベツのミルフィーユ煮」

重ねて作るので、お手軽でキャベツがやぶれてしまっても大丈夫。食べやすくてカットすれば、ショートケーキみたいです。
断面の美しさを見せるよう、盛り付けにもこだわってみましょう。パーティメニューにもどうぞ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細