【ゆる腸活】ヨーグルトの効果で肉がしっとり! 漬けて焼くだけ「タンドリーポーク」

レシピのポイント
・ヨーグルト入りの漬けだれで肉がしっとりし、腸活効果もアップ!
・肉が焼けてから残った漬けだれをからめると、焦げつかない。
【材料・2人分】
豚ロースとんカツ用肉…2枚(250~300g)
漬けだれ
・プレーンヨーグルト…大さじ3
・トマトケチャップ…大さじ2
・カレー粉…小さじ1
・塩…ひとつまみ
ベビーリーフ、レモンのくし形切り…各適量
オリーブ油
【作り方】
1.豚肉は筋を切る。ポリ袋に漬けだれの材料を入れて混ぜ、豚肉を加えてもみ込む。室温に約15分おく。

2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1を軽く汁けをきって並べて4~5分焼く(漬けだれはとっておく)。
3.焼き色がついたら上下を返し、弱火にして3~4分焼いて火を通す。残った漬けだれを加えて中火にし、煮からめる。

4.器に盛り、ベビーリーフ、レモンを添える。
(1人分374kcal、塩分1.1g)
文=斉藤久美子
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’25 7月号』は夏を楽しむ122品のラクうまメニュー!▼
今号は、なすやトマト、ピーマン、かぼちゃなどの夏野菜と、豚こまやとりむねなどのお買い得肉を組み合わせた、ボリュームおかずをご紹介!/長谷川あかりさんに教わる「お酢レシピ」/つけつゆと具のバリエで楽しむ「無限そうめん」/節約につながる「ストック管理」のコツ/【別冊付録】「ピーマンのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「記事を読んでアンケートに答えるとQUOカード1,000円分が3…」
夏休みに親子で学ぼう!電気とエネルギーの話
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細