【なすが主役の麺もの】具だくさんな汁でいただきます! 「なすと豚肉のつけうどん」

なすと豚肉のつけうどん(料理・重信初江、撮影・髙杉 純)

【画像を見る】豚こま×なすで作るごちそうレシピ!「なすと豚こまだんごのトマト煮」
『レタスクラブのなす100レシピ』 20回【全20回】


下ごしらえが簡単ななすは、炒めたり、あえたり、作り置きをしたりと大活躍!

和洋中、エスニックなど、どんな味とも相性抜群のなすの魅力をとことん味わい尽くせる、毎日のお料理に必ず役立つレシピをご紹介します。

具だくさんな汁で食べる、つけ麺スタイル
なすと豚肉のつけうどん

1人分 568kcal
塩分 3.5g

材料(2人分)
なす……大2個
豚こま切れ肉……150g
みょうが……2個
冷凍うどん……2玉
めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ4
サラダ油

作り方
1 なすは縦半分に切り、1.5cm幅の斜め切りにする。みょうがは八つ割りにする。豚肉は大きければ一口大に切る。

2 フライパンに油大2を中火で熱し、豚肉を入れて強めの中火で約1分炒める。なすを加えて約2分炒め、みょうが、水2カップ、めんつゆを加える。煮立ったらアクと油をすくい取り、約1分煮る。

3 うどんは袋の表示どおりにレンチンし、冷水で洗って水けをきり、器に盛る。2を別の器に盛って添える。

レシピを参考にするときは

・小さじ1(作り方内では小1)は5ml、大さじ1(作り方内では大1)は15ml、1カップは200mlです。
・ガスコンロ使用を基準にしています。IH調理器などの場合は調理機器の表示を参考にしてください。

料理/重信初江、撮影/髙杉 純

※本記事はレタスクラブ編集部著の書籍『レタスクラブのなす100レシピ』から一部抜粋・編集しました。

編集=レタスクラブ編集部/『レタスクラブのなす100レシピ』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細