話題の「しょうがみそ」は、長期間保存可能&アレンジ広がる万能調味料

先日放送の人気番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で、中居さんに絶賛されていた「しょうがみそ」。レタスクラブニュースでもご紹介したとおり、放送後にはクックパッドの人気検索キーワードで検索頻度が上昇するなど、興味を持った人が多いようです。
しょうがの香り漂うちょっぴり甘めのみそは、そのままご飯にのせて食べてもおいしく、また調味料としても大活躍。冷蔵庫で1か月ほど保存可能なので、いろいろなアレンジをためしてみて!
【しょうがみそ】
<材料>(作りやすい分量)
おろししょうが大さじ2と1/2、白すりごま大さじ5、サラダ油、みそ、みりん
<作り方>
(1)鍋に油小さじ2を熱し、おろししょうがを入れて炒める。しょうがと油がなじんだら弱火にし、みそ200g、みりん大さじ4を加えて木べらで混ぜながら煮る。ふつふつとしたら火を止め、すりごまを加えてよく混ぜる。※さめたら清潔な保存容器に入れる。※冷蔵庫で約1カ月保存可能。
(744kcal、塩分25.5g)
Information
詳しいレシピはこちら!
しょうがみそ
しょうがみその麻婆豆腐
たらの蒸し焼きしょうがみそ味
■レタスクラブニュースでほかにも「保存食・作り置き」レシピをチェック!
しょうがみそ
しょうがみその麻婆豆腐
たらの蒸し焼きしょうがみそ味
■レタスクラブニュースでほかにも「保存食・作り置き」レシピをチェック!
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細