【時短レシピ】チーズを足して「チーズタッカルビ」に! レンジで簡単韓国料理

始まりましたね、平昌オリンピック! テレビ中継にくぎ付けで毎日のご飯作りもままならない!というあなたにぴったりのレシピが、「とりといものピリ辛炒め」です。こちら“ピリ辛炒め”といいながらも、電子レンジでOKの簡単レシピ。おなじみの韓国料理、タッカルビ風の味付けでご飯もビールも進みますが、溶けるチーズを加えれば、あと引くおいしさの「チーズタッカルビ」に早変わり。韓国料理を食べながら平昌オリンピックを楽しめば、現地観戦気分が味わえそう!?
とりといものピリ辛炒め
【材料】(2~3人分)
とりもも肉 1枚(約250g)、じゃがいも 大1個、玉ねぎ 1/2個、キャベツ 大2枚、合わせ調味料(コチュジャン 大さじ2、砂糖、しょうゆ 各大さじ1/2、ごま油 小さじ1)、白すりごま 大さじ1
【作り方】
(1)じゃがいもは小さめの一口大に、玉ねぎは2cm角に、キャベツは大きめのざく切りに、とり肉は3~4cm角に切る。
(2)耐熱ボウルにキャベツを除く1と合わせ調味料を入れ、よくもみ込んで、まんべんなく味をからめる。
(3)ラップで落としぶたをし、500Wの電子レンジで約5分加熱する。上下を返して、ラップで落としぶたをして、さらに約2分加熱する。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細