無限? それとも限界レシピ? 「せん切りピーマンの塩昆布あえ」が止まらない!

せん切りのピーマンと塩昆布をあえる。以上! レシピ的には17文字で終了の「せん切りピーマンの塩昆布あえ」ですが、あらためて「レタスクラブニュース」でご紹介するのにはワケがあります。まずなんといってもそのお味。塩昆布のうまみとほどよい塩け、ピーマンのほろ苦さが相まって、無限に食べ続けられるおいしさなのです。そして今話題の限界レシピに仲間入りできるほどの簡単さもイイ! あと一品副菜が欲しいとき、おつまみが足りないときなどに思い出してもらえれば、必ずお役に立つレシピです。
せん切りピーマンの塩昆布あえ
【材料】(2人分)
ピーマン 3個、塩昆布(細切り) 3g
【作り方】
(1)ピーマンは種とへたを除いてせん切りにする。
(2)塩昆布とあえる。
(12kcal、塩分0.3g、調理時間5分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細