育てておくと何かと便利♪ お助け野菜・豆苗で作るボリュームおかず「豆苗と豚肉のチヂミ」

春になって野菜の価格は安定しても、再収穫できるお得さで変わらぬ人気の豆苗。根を水に浸けておけば約1週間ほどで収穫でき、最低2回は収穫可能。ただし、豆苗をカットするときの位置にご注意を。豆の近くにある小さな脇芽を切ってしまうと成長に時間がかかってしまうので、脇芽の上からカットしましょう。
忙しくて買い物に行けない日でも、家ですくすくと育っている豆苗を使えば、「豆苗と豚肉のチヂミ」のようなボリュームおかずも作れて便利。何かとせわしないこの時期、お得で便利な豆苗をぜひ活用してみて!
豆苗と豚肉のチヂミ
【材料】(2人分)
豆苗 1袋(正味約100g)、豚薄切り肉(ロースやバラ) 100g、白いりごま、ポン酢じょうゆ 各適量、小麦粉、塩、ごま油
【作り方】
(1)豆苗は3cm長さに切る。ボウルに入れ、小麦粉1カップを加えて混ぜ、水1/2カップ、塩少々を加えて混ぜる。

(2)フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、1を広げ入れて焼く。焼き色がついたら上下を返し、豚肉を1枚ずつ広げてのせる。焼き色がついたらもう一度裏返し、肉に火が通るまで焼く。
(3)食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、好みでコチュジャンをのせて、白ごまをふり、ポン酢じょうゆを添える。
(1人分511kcal、塩分1.3g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細