シンプルだから逆に難しい!? おいしいペペロンチーノを作る方法

にんにくと赤とうがらしで風味づけしたオイルが決め手の「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」。使う食材が少ないからこそ、味にごまかしが一切きかないのが難しいところです。せっかくチャレンジしても、「妙にしょっぱい」「水っぽくてイマイチ」といった失敗をしてしまう場合も。
しかし、きちんと手順を踏めば満足できる味に仕上げられます。ポイントは、スパゲッティのゆで汁を利用したソースをしっかりからめること。素材の香りをじゅうぶんに引き出し、イタリア人もびっくりのおいしいペペロンチーノを作ってみましょう。
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
【材料・2人分】
スパゲッティ 160g、にんにくのみじん切り 大さじ1/2、赤とうがらし 小1本、パセリのみじん切り 大さじ1と1/2、塩、オリーブ油
【作り方】
1. 鍋に2Lの湯を沸かし、塩大さじ1強(約17g)を加える。スパゲッティを入れて中火で袋の表示どおりにゆで始める。
2. フライパンにオリーブ油大さじ3と1/2、にんにく、赤とうがらしを入れる。中火にかけ、油がぶくぶくと泡立ち、にんにくがうすく色づいたら火を止める。

3. パセリを加えてざっと混ぜる。スパゲッティのゆで汁大さじ2と1/2を取り分けて加え、フライパンを回してなじませる。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ 会員登録してメルマガ登録すると毎週プレゼント情報が届く //