連休明けにお手軽おかず! ポン酢ひとつで味つけできる「豚肉のポン酢しょうが焼き」

連休明け初日は、家事も仕事もツラいもの。体も頭もへとへとな日の夕食は、調味料ひとつだけで味つけが完了する「豚肉のポン酢しょうが焼き」がおすすめです。使用する調味料は、ポン酢のみ。いくつもの調味料を準備する手間が省けるだけでなく、味つけが決まらない……というストレスとも無縁です。味つけのめんどうポイントを省いたメニューで、もう夕飯作りに悩まない!
豚肉のポン酢しょうが焼き
【材料】(2人分)
豚ロースしょうが焼き用肉 250g、レタス 1/6個、青じそ 3枚、おろししょうが 小さじ1、ポン酢じょうゆ 大さじ3、小麦粉、サラダ油
【作り方】
1.レタスとしそは粗くちぎり、器に盛る。豚肉は筋を切り、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンに油大さじ1/2をひき、豚肉を重ならないように並べて中火にかける。
3.焼き色がついたら裏返し、おろししょうが、ポン酢じょうゆを加えて汁けが少なくなるまで煮からめる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細