にんにくとオリーブオイルでシンプルおいしい! キャベツが甘~いパスタ5選

煮ものや炒めものなどさまざまな料理と相性がよいキャベツは、パスタと合わせてもGOOD! あっさり仕立てなら、キャベツ本来のほのかな甘みが満喫できます。そこで今回は、キャベツを使ったパスタ5選をご紹介。彩りも鮮やかなパスタは、初夏の訪れを感じさせてくれるかも。
キャベツとさくらえびのパスタ
【材料・2人分】
さくらえび 20g、粉チーズ 大さじ2、キャベツ 3枚、にんにくのみじん切り 1片分、スパゲッティ 160g、塩、オリーブ油、しょうゆ、こしょう
【作り方】
1. キャベツはざく切りにする。
2. スパゲッティは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯で、袋の表示どおりにゆではじめる。
3. 耐熱ボウルににんにく、オリーブ油大さじ3、しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、電子レンジで約1分加熱する。
4. スパゲッティがゆで上がる1分前に、2の鍋に1とさくらえびを加えてゆでる。ゆで上がったら、3に加えて混ぜる。器に盛り、粉チーズをふる。パスタをゆでている鍋に、キャベツとさくらえびを入れる。時間差で入れれば、1つの鍋でOK。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分555Kcal、塩分2.9g)
さくらえびのこうばしさがアクセントになる一品。電子レンジでにんにくを加熱しておけば1つの鍋で作れる上、より風味が出やすくなります。サッと作れるので、忙しい日のランチにも◎。
梅しらすパスタ
種をのぞいて細かくたたいた梅干しがポイント。パスタのゆで汁に塩を入れて混ぜ、味を整えます。

ソーセージとキャベツのシュークルートパスタ
最後にレモン汁を加えて、さっぱりとした仕上がりにしましょう。にんにくは包丁の腹でつぶして風味アップ。

塩辛キャベツのスパゲッティ
いかの塩辛を使った少し変わったパスタです。ナンプラーの香りを生かすため、最後に手早く混ぜるのが吉。

ボンゴレキャベツのパスタ
フライパン1つで調理可能。吹きこぼれないように注意しながら、じっくり蒸し焼きにしていきましょう。

6月頃まで出回ることが多い「春キャベツ」は、柔らかいため加熱するとクタっとなりやすいのが特徴。パスタに使用する際は、大きめに切るのがおすすめですよ。
Information
キャベツとさくらえびのパスタ
梅しらすパスタ
ソーセージとキャベツのシュークルートパスタ
塩辛キャベツのスパゲッティ
ボンゴレキャベツのパスタ
ほかにもいっぱい!オイル系パスタのレシピをチェック!
▼今だけチャンス! 締切は5月31日(木)まで
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細